![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手取り25から28万の専業主婦が2人目を考えています。貯金は息子の学費に充てており、節約が好きです。現在の収入で2人目の出産を考えているが、やっていけるか相談しています。
2人目を考えてます!
私は専業主婦です!
旦那の手取りは25から28万ぐらいです!
転職をして給料が安すぎるので
前の会社に戻ったばっかりです!
25から28万はこれからもらえる手取りです!
転職してて給料が下がりその分今まで貯金をして分
切り崩してて今は貯金は
息子の学費のために月に1万円貯めてる
貯金しかありますせん!使う気はありません!
今月からまた前の会社に戻ってるので
給料は25から28万もらえます!
2人目方に質問です!
1ヶ月の25から28万で2人目を出産して
やっていけますか?
ちなみに私は節約するのが好きです笑笑
文章がおかしくごめんなさい
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このお給料で2人目は大丈夫か?ってことでしょうか??
節約がお好きであれば大丈夫かと!
我が家も同じくらいですよ。
![クマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマリ
うちも同じくらいですー!
わたしと主人は節約苦手です😂
近々家が建つ予定です😂
それでもわたしはなんとかなるだろ精神で生きてます😂
はじめてのママリ
そうです!
2人目は大丈夫かって言う話です(T ^ T)
ありがとうございます🎶
安いものが好きで笑
はじめてのママリ🔰
世間的には少なくないと思いますよ!!
ご年齢にもよりますが、
そのくらいの手取りだと年収500万円ほどだと思うのでサラリーマンの平均より多いかと思います!!
でも、使い方の問題ですよね😵😵
私も安いものが好きです^_^