※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuunpy
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が抱っこを要求し、離乳食を始めるべきか悩んでいます。家族は早めに始めても良いと言いますが、待つべきか迷っています。

今、4ヶ月と11日目の男の子を育てています。

3ヶ月頃から、夜ご飯が出来上がると
必ず抱っこしてないと泣きます(;_;)

ミルクを飲ませた直後でも泣き、
ご飯直前に寝かしつけても起きます。
(ご飯以外の時間わ1人で遊んだりします)

初めの頃は、膝の上でジーッと
ご飯を見つめていたんですが、
最近手を伸ばしてくるようになりました。


興味あるんだろうな〜。
と思い5ヶ月に入りすぐ離乳食始めてみよう!
と思っているんですが、

母と姉(子供男の子3人)が
興味を持ってるんならすぐ始めてもいい。
といいます。


まだ4ヶ月ですが、
興味持ってる今、始めるべきなんでしょうか?

5ヶ月に入るまで待つべきでしょうか?

コメント

はぁちゃびん♡

私も我慢できず、あと5日で5ヶ月って時に始めちゃいました(^^)
最初は平日に始めた方がいいので月曜日からと思ってフライングです♡笑

  • yuunpy

    yuunpy


    平日の午前中に始めよう!
    とは思ってます(*˙˘˙*)❥❥

    5日のフライングですか!
    まだ20日あるんですよね〜(笑)
    悩みます(´×ω×`)

    • 6月21日
H♡mamA

体重はどれぐらいですか?
5ヵ月~って言うのは大体の目安なのでそこまでキッチリしなくても大丈夫ですよ♪

  • yuunpy

    yuunpy


    コメントありがとうございます!

    最後に測ったのが5800で、
    それから1ヶ月経ったのですが、
    7キロ前後だと思います(´×ω×`)


    大人用のででも測りたいんですが、
    地震の影響で体重計壊れちゃって、
    まだ買えてないんですよね(;_;)(;_;)

    • 6月21日
  • H♡mamA

    H♡mamA

    だったら大丈夫だと思いますよ♪
    私の姉は4ヵ月検診でそろそろ離乳食始めていいよー!って保健師さんに言われてましたし(*^ω^*)
    沢山食べてスクスク大きくなってくれるといいですね♪

    • 6月21日