
またまた地鎮祭についての質問です😣地鎮祭は朝の9時から開始なのですが…
またまた地鎮祭についての質問です😣
地鎮祭は朝の9時から開始なのですが
テント貼ったり、野菜など??並べたりするのか
準備がいろいろあるじゃないですか??
それの準備をするということで
8時集合になったんですが、普通ですか??
最初、私が妊娠中ということもあり
義両親が準備をしてくれるので
私達夫婦は9時頃行けばいいと聞いていたのですが
先程、旦那と義父が電話で明日の打ち合わせをしたところ
私達も8時に行って手伝うという話に変わっていました…
旦那は私は車の中にいればいいよと言ってくれましたが
皆が準備してる中1人だけ車の中にいるのも気まずいし
だからといって
外で立ってるのもしんどいし座ってるのもしんどいです
車の中でもシートに座ってるのもしんどそう…
家でもいつも椅子やソファにも長時間は座っていられません…
私が1時間くらい我慢すればいいんですけどね😣
お腹大きい状態で地鎮祭参加された方いらっしゃいますか??
どんな感じでしたか??
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも妊娠35週です!昨日地鎮祭してきました!
テントとか野菜とかは全部神主さんとハウスメーカーさんが準備してくれてたので行ったらすぐに開始でした!
自分で準備するの初めて聞きました!
地域にもよるんですかね?
ずっと立ってるのしんどかったので椅子を用意しててくれました!

はじめてのママリ🔰
臨月に地鎮祭やりました!
私達は簡易的な感じだったのでお米とお酒しか用意しなかったので準備も軽く手伝いました☺️
体力的にキツイなら身体1番なので準備はお願いして9時に行ってもいいと思いますよ🥺
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤭私達のところは、義両親が昔ながらの人達で、家族全員呼ぶくらいなので、準備もしっかりしてやります😓
私だけ9時に行くか?って言われましたが、なんだかそれも重役出勤みたいで嫌なので、旦那と一緒に8時に行って車にいようかなと思います😔- 6月20日

退会ユーザー
ハウスメーカーと神主さんが行ったので自分達は行くだけでしたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ
普通そうですよねー!😤
なんか工務店さんの人数少ないから準備は自分達でやるんじゃない?って旦那に言われました…- 6月20日

退会ユーザー
私も地鎮祭した時、35週くらいでしたが、そういう用意は全て神主さんとハウスメーカーの方がやってくださって、私達が行ったらすぐ始まりましたよ。
私だったら、気にせずに車の中で待ってると思いますが、座ってるのもしんどいなら、旦那さんから義両親に事情を話してもらって、夫婦で9時に行くのが良いと思います!
-
はじめてのママリ
普通そうですよね🤯?
工務店さんの人数少ないからって準備してくれないとかアリなんですかね??😳💦
旦那も準備手伝いたいし、神主さんより遅く行くわけにはいかない、と言っているので、私も一緒に行って、車の中で待ってることにします😔- 6月20日

Mama
私も同じくらいで地鎮祭しました!
準備はハウスメーカー側が全てしてくれていたので、時間に合わせて行っただけでした💦
準備に1時間もかかりますかね😭?せめて30分前とかでもいい気がします💦
-
はじめてのママリ
結構妊婦さんで参加されている方多いんですね☺️
普通そんな感じですよね💦
私もそんな早く行く必要ある?!って旦那に確認したら、神主さんいつ来るかわからんし、神主さんより遅く行くわけにはいかん!とか、準備俺も手伝いたいし!とか言って、義両親が8時に行くので8時に行くんだそうです…
旦那そういうとこちゃんとしてる人なんだろうとは思うんですが、ちょっとめんどくさいです😥- 6月20日
はじめてのママリ
昨日地鎮祭だったんですね☺️おめでとうございます㊗️
旦那に確認したら、地域というより、私達がお願いしてる工務店さんは人数が少なく、いつもお客さんが自分達で準備してるんじゃ?(予想)と言っていました…