
元旦那が友人に私のことを悪く話していて困っています。SNSも関係がある友人と繋がっているため、消すべきか悩んでいます。
初めまして。
つい最近シングルマザーになりました。
私と元旦那の結婚をきっかけにお互いの友人同士が
付き合うことになり、月日が流れていたんですが、、
離婚が決まり、元旦那は友人達に私への愚痴などを
話したりするのは仕方ないことだと思うんですが
それを友人カップルが話を別の人たちにペラペラ喋ったりなど
多々ありました。
当然、私の耳にも入ってきてある事ない事言われていて
なんだかなあっと思います。
私が気にしなかったらいい話なんですが
ふとした時に色々と考えてしまう時があります。
SNSも女性側とは繋がっていて関ることもないし
消そうかなと何度も思ったんですが、、
仲良かったのにな、とか思ってしまい躊躇してしまいます。
批判的なコメントは、お控え頂けますようお願い致します😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ドキンチャン
私も元夫と離婚して共通の友人にあることないこと広められました💦
Facebookで友達解除したんですがずーっとモヤモヤのままです💦

さき
元旦那さんと共通の友人がいて、離婚を機に友人とも関係を切ろうかどうかって事でしょうか?💦
本当に仲が良かった友達であれば元旦那さんがママリ🔰さんの悪口を言おうと他の人に喋ったりしないと思うので私だったらその程度の友達なんだと割り切って、SNSも全部ブロックします!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!学生の頃はよく遊んだりする仲だったし、周りの友人達とも年に何回か集まったりする時には顔を合わすこともあるんで、ブロックしてもいいんだろうかと考えてしまって😥- 6月20日

ぴっぴ
そういう人いますね。
人から聞いた話(良いこと・悪いことに限らず)他人にペラペラ何でも喋る人大嫌いです。そして信用できないので、つきあいを徐々に減らしていって私なら距離をおきます。
-
はじめてのママリ🔰
他人の噂話をして何が楽しいの?って感じですよね😭
昔はよく交友関係あったんですが、今では年に顔を合わすか合わさないかぐらいなので、もういいかなと思いつつ躊躇ってしまいます😅- 6月20日
-
ぴっぴ
その通りです!
ですが、そう言う話が好きな方もいますからね…。
なるほど。
これからも仲よくしていきたいと思うのなら、危害を加えられない程度の程よい関係性を続けていけばいいと思います。
ただ、元旦那さまには今後愚痴などを言わないようにお伝えした方がいいと思います!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
いろんな人間がいますからね、、😭
正直な所もう散々言われたりしたので切ってもいいのかなと思いつつ
行動に移せない私の弱い所なんです💦
元旦那とも連絡とりたくもないんですが、やめてよ。って言ったら言ったで、それすらも私からこんな連絡が来たって言いそうな人なんです😢- 6月20日
-
ぴっぴ
そうですね。
私も過去にあることない言われて嫌な思いして我慢してた時期がありましたが、関係性を全てなくしたら転機となり今までのことが嘘みたいに運気が変わって良いことばかりになりました。
ゆっくり考えて決められたらいいと思います。
それなら何も言わずにそっとしておく方がいいですね。- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
あまり深く考えないように心がけ、これから、子どもと2人で明るい未来を切り開けていけるように頑張ります😊
相談に乗って頂きありがとうございます!- 6月20日

ママリ
わたしの場合結婚前で学生の時にあることない事言われました💦
それも、わたしの元彼がわたしの友人の悪口を自分の友人に言っていたそうで、それがいつの間にかわたしが言ったことになってました!!
その子とは関わらないようにしました!!
そして、今旦那と結婚する時私の友人と旦那の友人が喧嘩別れしてしまい、そのタイミングで私たちが婚約、私たちが喧嘩した時仲を持ってくれて、わたしも仲を取り持ったのですが友人カップルは別れて……一応報告と思って結婚の報告をしたのが悪かったのかもしれませんが、その子とは連絡がとれずそのまま疎遠になりました。
なので、いくら仲良くても、こっちの言い分に耳を貸さないとか仲良かったのに信じてくれなかったらその程度の関係だったんだなと思って切るようにしてます!!
実際切ったら楽になりました😂
ほんとに自分のことをわかってる人と付き合うとだいぶ気持ちが楽になりますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
そんな事があったんですね😭😭
私自身も本当に仲のいい話を聞いてくれる友人がいればいいですよね!- 6月20日
-
ママリ
わたしもそこまで本当に細かい話まで聞いてくれる友達が多いわけではありませんが、なんだかんだ大事な話とか聞いて欲しい話は自分の母に話してますね😂
その方が本当に信用できるので!!
ほんと、あることない事言う人ってほんと嫌いだし、後々嫌な事絶対起こるぞ〜ってか起こればいいって思ってます😂笑- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに母に聞いてもらうのが、良いですよね😊
一番の理解者であり人生の先輩ですもんね!
私も同じく、自分のした事は後に返ってくるぞ〜!と思ってました😂
本当みなさん親身になって聞いてくださり心がとても救われました🌟
感謝でいっぱいです!ありがとうございます😊- 6月20日

mamama
私なら……これからも仲良くしていきたい友達なら、ちゃんと訂正して、そういう旦那だから離婚したんだと話す!!もう関わりを持たなくてもいい友達なら無視!!自分が大切にしたいと思う友達には、本当のことをわかって欲しいですね〜。そのカップルも友人である元旦那さんも似た者同士で類友なんじゃないですかー??私は自分が見聞きした事でないこと、しかも人のプライベートをペラペラと人に話すその友人カップルみたいなタイプの人、本当に嫌いです😫赤の他人の話で、本人に繋がらないならともかく。旦那も共通の友人に話すなよって感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
質問には書かなかったんですが、一度メッセージを送ったんです。
その時は理解してくれたんですが
やっぱり何も変わらず、、って感じで😅
本当に似たもの同士なんだなーと私も思いました。笑
元旦那とはもう連絡もとりたくないのし、私が我慢すればいいんだ!って思っちゃいます😭💦- 6月20日

退会ユーザー
いますよねー、他人の情報で自己肯定感高める人😇
ただブロックしたらしたで「ブロックされたしー🤬やっぱりそういう人なんだよ!」とか言いふらされても面倒なので、やりづらいですね🤔
その女性はどうでもいいですが、わかってほしい人だけにホントのことをわかってもらえてたらいいかなって考えなので、他人の噂しか言うことないんだなぁ、かわいそうだなって思ってほっといちゃいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにおっしゃる通りです😭😭
絶対にそう言うことが目に見えてます💦笑
心の底から信用して何でも言える親友には、私がいるから気にしなくていいよ。ほっとき!って言ってくれるんで本当に心の支えです😭
私の話でしか盛り上がる話ないの?って思っちゃいます😅- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ほんとに、なぜそんなことするんだろうって思ってしまいますよね💦
モヤモヤした時には私には子どもがいるから十分!って言い聞かせるんですが、やっぱりふとした瞬間にモヤモヤしてしまいますよね😭
ドキンチャン
私は元夫との間に子供はいなくて今の夫との間に2人の子供を授かることができました🎵
今幸せだけどFacebookで友達かも。って感じで元夫と共通の友人が出てくるのを見るとモヤモヤなんです💦
みんな人の不幸や噂話が好きで相手の事を考えたりしないんでしょうね💦