
これって私心が狭いですか?😇私は地元が同じ夫婦なので結婚してもそのま…
これって私心が狭いですか?😇
私は地元が同じ夫婦なので結婚してもそのまま地元に住み続けています。
地元の友人Aは旦那さんの方へ嫁いでいます。
Aが実家に帰るタイミングで会おうと連絡をくれるのですが、足がないので
いつも私がその子の実家の方の公園まで行っています。
下の子を連れて真夏の暑い中公園へ行くのはきつかった過去があり一度断ったことも😇
Aこ子と娘は同い年ですが人見知りらしく娘が遊ぼうと誘ってもモジモジしていて遊ばずに終わるって事が何度もあります。A娘も親に付き合わされて可哀想だなと。
Aの2人目の妊娠は出産ギリギリの帰省で会おうと言われ会って知りました。
妊娠を伝えるために会ったのかな?という気持ちと、その為に少し遠い公園まで行ったのか…という気持ちになっていたのは事実です。
今回もGWに帰省してくるようで、Aは赤ちゃんを連れています。
また私がAの実家の方まで行くのかーと少し後ろ向きな気持ちです。
家に招くパターンは考えていません!GWもワンオペなので片付けしようという気持ちにもなれず…😵
私って意地悪ですよね。地元の友人は大切にしなきゃですよね。
- おはぎ(7歳)
コメント

退会ユーザー
大好きな地元の友達ならどこまででも行っちゃいます😍
そんなすきではない感じですか??

はじめてのママリ🔰
いくら仲良い友達でも独り身でサッと行動出来ていた時のようにはいかないので億劫に感じるのは仕方ないと思います😥
頻繁ではないにしろ、毎回こちらが行くようになるのは面倒だなと思います💦(それが当たり前になっていれば尚更です)
妊娠も電話やLINEで伝えたら良いかなと思いますし🤔
-
おはぎ
そうなんです!一人身だったら気軽に行けたんだけどなーと😣
やはり報告のために会ったって客観的に見ても思いますか?💦
実家に帰る、暇な時間潰し相手にされているのかな?とまで考えちゃう自分が嫌になります。- 3時間前
おはぎ
好きです!小学校から同じだったので大切ではあります😵💫
文面からするとあまり好きそうに見えないですよ…ね🤣