※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KUMI
妊娠・出産

母子手帳をもらうと市町村から検診の案内とか郵送されてくるんですか?

母子手帳をもらうと市町村から検診の案内とか郵送されてくるんですか?

コメント

ままり

検診とは子供の検診ですか❓️🤔それとも妊婦検診でしょうか❓️

  • KUMI

    KUMI

    妊婦検診です。

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    妊婦検診は母子手帳交付の時に一緒に貰いましたよ🙂

    • 6月20日
  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    検診の案内が郵送されるわけではないんですか?

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    妊婦検診の補助券は母子手帳と一緒にもらいましたが、
    妊婦検診自体は産婦人科の計画に添ってでした🙂
    案内の郵送などはなかったですよ

    • 6月20日
  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    ご回答助かりました、ありがとうございます!

    • 6月20日
ママリ

検診の案内というのは妊婦検診の計画表や補助券のことですか?
もしそれでしたら、わたしは母子手帳交付と共に一緒に貰えましたよ✨

  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    何か検診の案内とかを郵送されてくるということではないのでしょうか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    妊婦検診の補助券や計画表(いつころ血液検査、いついつNSTなど)は市から貰います。お住まいの役所から検診費が安くなるので、産院からは補助券もらえなかったと思います!
    郵送はわたしはなかったでしたけど、いまコロナのせいで郵送の場合もあるかもしれないので、一度母子手帳交付された役所の課に電話で聞いた方がよろしいと思います!
    補助券は検診その都度、お会計時に出さないと安くならないので(事情説明すれば大丈夫かもですが、後々めんどくさい)😭

    • 6月20日
  • KUMI

    KUMI

    なるほど、そうなんですね。
    ありがとうございます!
    ご回答助かりました!

    • 6月20日
ママリ

妊婦検診は市区町村からの案内はなく、産婦人科で次は何日(何週頃)きてって言われますよ!

  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    妊婦検診の案内を郵送されてくるということではないのでしょうか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    病院で母子手帳貰ってきていいよ。と言われたら役所に行き妊娠届を出します
    母子手帳は自治体によると思いますが、マイナンバー通知カードと身分証が必要な場合があります
    (病院で次回の診察予約をして下さいね)
    その際に妊婦補助券の券を纏めて貰えます
    他にも色々パンフレットとか貰えます
    その貰った補助券を持って病院の予約日に検診に行きしょう☺️
    検診が終わったら次回の予約をして、また日にちが来たら病院へ行く形です

    • 6月20日
  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    色々教えて頂きありがとうございます!
    また、色々教えてください。

    • 6月20日
ぷりり

私の所は、母子手帳もらいに行った時にいろんな書類と説明と妊婦検診補助?のやつもらいました😀
郵送で来るのは無かったです🤚

  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    ちなみに、母子手帳をもらうときに、マイナンバーカードとか運転免許証とかパスポートとかいるって聞いたんですけど、顔写真付きのものが無くても、貰えるんでしょうか?

    • 6月20日
  • ぷりり

    ぷりり

    えーどうだったかな...🤔
    保険証とかでいけそうな気はするんですけど💦聞いてみたほうがいいかもしれません。すいません、覚えてなくて😅

    • 6月20日
  • KUMI

    KUMI

    そうなんですね。
    ありがとうございます!

    • 6月20日