
お宮参りについて。義両親と実母と一緒にゴールデンウィークに行く予定…
お宮参りについて。
義両親と実母と一緒にゴールデンウィークに行く予定だったのですが、コロナの影響で延期になりました。
実母は東京に住んでるので、中々来られずどんどんと先延ばしになっていて、子どもも大きくなるしどうしようかと旦那と相談したところ「3人でいこうか」という話に。
旦那が義両親にもそのことを伝えたと言っていたので、今日お宮参りにいき、行ってきたことを義両親に連絡すると、「神社に遊びに行ってきただけだと思ってた」と一緒に御祈祷できなかったことを悲しんでいました。
私からもしっかりと伝えておけば良かったと後から申し訳なく思いましたが、普通お参りにいってくるねと言ったら伝わるだろなんて思いつつ…
私がいけなかったのでしょうか…
次会うのが怖いです😣
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

F
最初に伝えてたのなら次会う時も普通にしてたらいいと思いますよ!
行く前に伝えたんですから…
コロナのこともあって、実母が行けない云々、大勢で行くよりも家族だけで行かれる選択肢は正しいと思います!
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて安心しました😣
昨日も旦那に義父さんから電話があって、「明日いってくるね〜」なんて話していましたし、てっきり伝わってるものだと…
Fさんが言って下さってるように普通にしてます!
返信ありがとうございます☺️