※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が怒って物を投げる行動をどうやって改善すればいいでしょうか。ダメという言葉を使わずに教える方法はありますか?

お菓子食べたいと、お菓子がある方へ連れてかれ要求され、さっき食べたからダメ!と言うと癇癪起こしその場にある物を投げる。
などの行動がよく見られます。
物を投げないように教えるにはどうしたらいいでしょうか。
1歳9ヶ月です。

ダメという言葉もよくないと分かりつつ、急いでたりイライラしてると言いまくってしまいます。😭
ダメ!を辞めて改善されることあるんでしょうか?

コメント

なな☺

うちもよくありました💦
じゃぁバナナは?とか、ヨーグルトは?と違うものに誘導します!
あげないと決めたら絶対あげないとそのうち泣き止みます!

あ

物投げたら痛い痛いだよ😭
えーん、えーん、だよ。
と物にも痛い気持ちがあるんだよ。という感じで言ってます。

正しいかどうかはわかりませんが。

ゆっこ

「ダメ」という言葉に対してとても反抗するので、言い換えたり別の言葉で伝えるようにすると癇癪減りました⭐️
肯定文に言い換えるといいそうです💡
あとはものの場所を知っている場合は場所を変えたり隠しておいて、あそこ!って言われたら子供の目で無いことを確認させると諦めます😅
物を投げること自体は私も辞めさせることがまだ出来ないので、物を投げる状況を作らない方で対応してます😂

mika

子供が食べる物は隠してます(◍´꒳`)b
なんなら食事以外台所にカギかけてます✩.*˚

はじめてのママリ🔰

ダメって言わないようにしてますが、専門的な意味は知らないんですが…

個人的に、ダメ!に対しての反発心みたいなのもあるのかな?って思います🤔

また明日食べようねって目線を合わせて優しい言い方してます。
もちろん優しく言えば聞き分けてくれるわけではないです🤣
物は投げるたびに、イタイイタイエンエンしてるよ、○○さんにごめんねって言ってあげて?もうしないでねって伝えてますが、伝えることは大事だけどまだやめられるものだとは思ってません😊
「まだ1歳」を常に意識してれば気持ちが落ち着きます😊