※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で夜更かししていることが子どもの低身長に影響するか心配です。生活リズムを整えようとしていますが、夜更かしの影響が気になります。夜更かしのママさん達、子どもの身長や発育は大丈夫ですか?

妊娠初期夜更かししてた方教えてください😭子どもの低身長の原因にならないか心配です。

今妊娠6ヶ月です。
1人目の育休がコロナで長引いた影響で、生活リズムが狂い、今妊娠中ですが初期からめちゃくちゃ夜更かししてました😖
最近まで夜中2、3時とかに寝てました。

遅起きなので5、6時間は最低でも寝れてますが...

今日「最近の子どもの平均身長が低い」って記事を見つけたのですが...
私の夜更かしも、お腹の子の低身長に繋がってしまうでしょうか😭😭

確かに今のところ子どもは平均より小さめと言われています。ご飯はたくさん食べてますが、私の夜更かしのせいで小さいのかな、男の子なのに将来小さかったら私のせいかな...とか色々考えて凹みます。

今は頑張って生活リズム治そうとしてます。
夜更かししてたママさん達、子どもの身長や発育は大丈夫ですか??

コメント

みとね

それはないのかなぁと😅💦
一人目仕事がら1,2時にしか就寝で朝6時起きでしたが、産まれたときは標準で今は娘は標準より大きいですし、それだけが原因で身長が低いののは違うかなぁと😅

☻③娘MAMA☻

私は1人目の時臨月まで夜勤の仕事をしていて、寝不足もしょっちゅうでしたが、長女はもうすぐ私を追い越しそうなくらい身長伸びてますよ😊
発育も全然問題なかったです😊

はな

夜勤で生活のリズムぐちゃぐたゃでしたけど今のところ平均身長超えてて大きい方です!言葉は遅かったですが今のところ問題あるないですよ!

コスタ🛳

関係ないと思いますよ〜💦
息子妊娠中、常に眠くて23時に寝て7時に起きる生活してましたが、かなり小柄です😭
夫婦ともに小柄なので遺伝もあるかもしれませんが…夜更かしで低身長になるとしたら、生まれてから成長期にしたらあり得るかもしれないですね😣

ノンタン☆

1人目のとき仕事してなかったのもあって昼夜逆転、寝不足生活でしたが、私150cmで長女16歳で160cmで私よりぜんぜん大きいです(笑)
産まれたときは2640、46cmで小さめでした!

♡♡mama♡♡

三人とも身長低めですが
四人目は 実際の周期より2w大きいです。←一番ねれてないし、一番不規則 なので関係ないと思いますよ^^1人目なんて早寝早起き、昼寝付きで寝てましたが長女は おちびちゃんです🤣ひっかかるぐらいのちびでは ないですが笑

ママリ

関係ないと思いますよ😁
私も1人目の時は切迫で自宅安静の時、夜なかなか眠れなくて夜中まで起きてましたが、長男はクラスでも身長高い方ですし💡
気にしないでください😄

ありみん

大丈夫☺️心配しないで✨

三人のママ

不眠なので、夜更かしレベルではないくらい起きてました‼️
一昨日三人目を出産しましたが、私も平均より小さいと言われていて、出産の前々日の推定が2900でしたが、、、
生まれてきた赤ちゃんは、三人中一番ビックな3500こえでした。(予定日前出産)
身長も一番目48センチ、二番目50.5センチ、今回52センチでした!
私自身は153センチです。夫が185センチです。
ちなみに、48センチ生まれの子は、11歳になりましたが、私はとっくに抜かれました笑
 二番目は大きすぎず、小さすぎずの平均です!
一番上は、牛乳等がキライですが、ずーっと食べていて(太ってもなく筋肉質です)9じ10分になると寝ます。
二番目は、お菓子はすごく食べますが、ご飯は食べません。牛乳が好きですが、野菜がキライで偏食、寝る時間も10じ半や11じです(^^;
なので、妊娠中というよりは、その後の食事と睡眠だと個人的には思います(。>д<)

ゆう

最近の子どもの平均身長が低くなっているのは妊婦の体重管理が原因という記事を読みました。
特に個人病院は体重管理厳しかったり、産後の体型戻りを気にした妊婦さんによる食事制限などが原因と言われていましたよ🙌

ユウ

娘の時は中期まで夜遅い仕事だったので真夜中まで起きてました😅帰宅が日付変わる前だったので💦
でも娘は92センチと十分な身長ありますよ👌🏻

ただし最近まで寝ない子でした💦妊娠中の夜更かしは子供の睡眠不足に影響する研究結果が発表されたと以前病院でも聞いてます😣