※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士に相談したいです。娘が保育士を困らせているようで、副園長からの対応に不満があり、転園を考えています。療育を増やす提案もありましたが、療育の先生は必要ないと言っています。転園も検討中です。

長文になります。

保育士をされている方、またはされていた方に質問です。
こういう子は困る~💦
という子は、どんな子ですか?
↓そして、うちの娘みたいな子は迷惑ですか?

保育園に通う年少の娘がいます。
そして、週二回療育に通わせています。
どうやら、うちの娘が保育士さんを困らせているらしく、副園長先生から一方的に責められ、校区外の保育園ということもあり、今、転園を考えています。

副園長先生はこちらが相づちや、話すことを阻止するかのように自分の言いたいことをバーっと話してくるので、苦手です。
聞いた話で、私は見てはいないので、なんとも言えませんが、私の仕事上、娘は早く登園しているので、周りにクラスの子がいなくて、娘もイヤイヤな感じになって大変ということと、活動が変わる度に、切り替えが難しく、手を焼いている…

切り替えが苦手というのは私も分かっていたので、色んな人に相談していて、試行錯誤して、今は家や療育では切り替えができてきていたので、そこまで気にしてはいませんでした。
でも保育園ではできてなかったんだ…と少しショックでした。

と、こういう事があって、保育園の副園長先生から、「療育を週3回に増やしたらどうですか?」と色々言われました。
個人的な意見ですが、保育園でうまくいっていない事を療育に丸投げしている気がして納得できませんでした。
療育の先生にも相談はしましたが、今の時点でうちの娘は療育は増やさないで大丈夫でしょうとのこと。

転園もかわいそうかな…と思いましたが、クラスの子の名前は覚えているくらいで、特に仲良しの子もいないので、そんなに気にすることでもないのかな?とも思っています。

コメント

yuri

迷惑ではないですよ。迷惑だなんて思わないで。ぜひ堂々としててください。
療育へも通われてて、お母さんも協力的なイメージ。
保育園では娘さんにプラスで人がついているのでしょうか。ついていないならつけてくれたらいいのに、、と思っちゃいます。

副園長がそんな感じなら、転園してもいいと思います!!!きっともっといいところあるはず。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今の保育園は加配はできないと言われました。
    療育の先生にも「転園を考えていいと思います。出来れば同じ療育の子が通っている園がいいと思います。」と言われたので、早めに行動します!

    • 6月20日
  • yuri

    yuri


    加配してくれないんですね😭
    仕事しながら転園の手続き大変だと思いますが、頑張って👍

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    なんかうちの娘にはこの園は合わないのだろうと思ってきました。
    活発な娘ですが、今の保育園は静かな活動が多い感じがして、エネルギーが有り余っています(笑)
    明後日に考えている園の見学に娘と行きます!

    • 6月20日
はじめてのママリ

保育士です😊
毎日育児お疲れ様です!!
文を読んだ限り全然迷惑ではなく、責める理由がわかりません。クラスの子が居なくて不安に思うのは当然ですし、切り替えが難しいなら工夫して一緒に悩むのが保育士の仕事です。切替え苦手な子私のクラスにもいますが、どうすればこの子が気持ち良く次に移れるのか…を担任同士で意見を出し合い上手く行ったときは保護者にも報告して一緒に喜んでますよ😯💕

困るお子様は正直なところ
何度注意しても友達に手を出す、噛むをする子ですね💦
これもその子なりに理由があるので、その理由を追求して保育していかなければならないですが…相手さんに怪我をさせると自分を責めてしまいます😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    保育士ではない私が言うのはなんですが、私も切り替えが難しいなら、工夫しないの?と思っていました。
    友達に手を出す、噛みつく子が娘のクラスにもいますね。
    娘はそういうことはしないのですが、そういう子にはその子なりの理由があるのですね…

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    環境が変われば娘さんの行動も変わるかもしれませんね😊
    言葉は良くないですが、保育士や指導者で随分変わります…笑わたしが預ける立場なら、そんな副園長が指導してる保育士のもとに行かせるのは不安です😢お友達に優しくできる、みたいにできる事を伸ばして欲しいですね!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    環境が変わって、娘がいい風に変わってくれたらいいです。
    今年の3月までは副園長先生がこんなに出てくることがなく、挨拶と少し話す程度でした。
    圧が強いかな…と思っていましたが、そこまで気になりませんでしたが、今は苦手です。
    今の担任の先生が新任で副園長がフォローしているつもりなんだと思いますが、嫌です。
    次、考えている幼稚園は、気になっていたけど、色んな事情で一度諦めました💦
    (今、1枠空いているみたいす。)
    正直、働いているので、保育園が都合はいいのですが、娘が楽しく通ってくれれば、それでいいかな?と思っています。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね🌸
    お部屋の雰囲気や先生との相性って大事ですもんね!
    職場で気を遣って、保育園でも気を遣って、お家で育児や家事を頑張ってって…尊敬します😭私の園は愚痴を吐ける場所、保護者・園児共に安らげる場所がモットーなので副園長の圧は驚きです…
    娘さんの過ごしやすさ、確かに大事ですがお母様も体壊さないように🥰

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    いやいや、全然気を遣っていないですよ…
    ままりさんが勤めていらっしゃる園、いいですね!
    明日は考えている園の見学に行きますが、楽しみな反面、断られたらどうしよう…と不安でもあります。

    • 6月21日
そら

保育士をしていました!
この話を聞いてお子さんを預かる副園長は保育士のプロとして少し気持ちの切り替えが上手く出来なくてもパニックなど起こさないお子さんなら上手く次の行動に促すということが出来ると思います!上目線ですいませんm(_ _)m
もしお母さんがこの保育園はお子さんには合わないや保育に気になる点があり解決できない場合があるのであれば次の保育園を探せる環境であれば早めに転園を考えてもいいとは思いますが…お子さんがお友だちを作ったり保育園生活に慣れてくるとお友だちと離れてしまうのは少しずつ可哀想だと思います(;_;)
勝手な意見ですいませんm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    いえいえ、私も副園長先生は保育士のプロとして、気持ちの切り替えが難しい子がいても、上手く次の行動に促すことができると思っていました!
    というか、保育園で上手くいかないことを療育に丸投げしようとしてる気がしました。
    娘は保育園に慣れてる感じではないので(保育園生活2年目ですが、老朽化の為、4月から新しい園舎になり、引っ越ししたので、ゼロからのスタートみたいなものです。)転園を考えています。
    早速、月曜日に見学にいく予定です。

    • 6月20日
p

保育士です。副園長先生ひどいですね💦まず理解がないですよね💦
療育にも積極的に通われているし、園として情報を共有して同じ対応、関わりをするとかして娘さんが過ごしやすいように保育するべきです。むしろそれが仕事なのに放棄してるように感じます。転園もかわいそうですが、もっと理解があって娘さんにとって良い環境を作ってくれるところがあるのかなって思いました。何よりお子さんが安心して生き生き伸び伸び過ごせる場所であってほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育の先生が先日保育園に電話をした時、副園長先生から「○○ちゃんはどんな遊びが好きですか?」と聞かれて、「トランポリンですね~」と答えたら、「うちにはないですねー」と切り捨てられたとか…
    全てうちの娘に合わせるのは無理だと分かっています。
    でも、あまりにも副園長先生のやりたくないことはしない、面倒なことはしたくないみたいに感じてしまいました。
    月曜日に療育で一緒の子が通っている幼稚園に見学に行きます!
    働いているので、本当は保育園が都合はいいのですが、娘にとっていい環境で安心して過ごせるなら何にも言うことはないです!

    • 6月20日
りんご

保育士です。2歳の娘は自閉症スペクトラムの診断が降りています。私自身は迷惑とは感じませんが、受け入れ態勢のない園だと難しいこともあるのかなぁと思います。保育士も新卒からベテランまでいますしその割合でも変わってきます。年齢によっては何に力を入れるかによっても違います。例えば自由に遊ぶことが多い園とお勉強系が多い園によっても違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今通っている園は加配はできないと言われてしまったし、諦めています。
    見学に行こうとしている園は前に1回行っていて、その時に在園している子供たちが娘に「遊ぼう♪」と誘ってくれたので、期待はしています。
    なかなか自分から行けない子なので…

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

コメントを下さった皆様へ。

昨日、見学に行ってきました。
園庭も広く、在園児の子が遊んでくれて、娘も楽しそうだったので、この幼稚園に転園しようと決めました。
仕方ないことなのかもしれませんが、幼稚園の副園長先生が「今の保育園に転園先を伝えて下さい」と言われたのが、気が進まないのですが、今日伝えたいと思います。

はじめてのママリ🔰

希望していた園、ダメでした。
入園できるみたいな事言っていたのに。
次の園を探します…