※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

固定資産税や月々の出費について教えてください。田舎で家を建てる予定です。

全然まだお家立てる予定はないですが
固定資産税は1年にどのくらいお金必要ですか?
田舎に建てたいとは思ってます。

ローン、光熱費、食費
その他、保育園代、保険
などなど
月に出るお金を教えていただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰。

去年購入しました。
割引効いて10万ちょっとでした!!割引なくなれば17万くらいになります😂
10年間は住宅ローン控除でお金がもどってきます。

ローン月9万
光熱費水道代3千
電気1万
ガス6千
保育園1万五千
保険夫婦合わせて3万

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    固定資産税ってめちゃくちゃ高いんですね😂😂
    支払うのって年に1回ですか?

    • 6月19日
まい

年間14万です。
減額期間なので、5年目以降は20万くらいに上がります😅

戸建てなら固定資産税と修繕費で月2-3万貯金しておいた方が良いですよ😊

なので賃貸と同じレベルの支払いにしたいなら今の家賃よりローンを2-3万少なく組むと良いと思います💡

ウチは
ローン13万
光熱費2万
食費5万
保育園5万
学資保険3万
医療保険、積立など2万

です😊

りな

田舎で、そんな大きくはない家ですが
減税されて13万、減税無くなれば20万超えます😭💦
火災保険の積み立てと修繕費も合わせて月に4万ずつ貯金してます😅

ローンは7万/月
光熱費は2万/月
食費は4-5万/月
保育園5万/月
保険は家族3人で3万/月
自動車の維持費3万/月です◡̈

ずずずん

私は都心にわりと近い郊外ですが
年15万円です。
固定資産税は、場所や建物で違ってきますよ。