※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

母乳で寝てしまった場合、足りているかどうかはわかりません。泣いて起きた後にミルクをあげるのが良いでしょうか?

母乳あげたら
寝ちゃいました。
これは足りてるってことですか?

そのあと、泣いて起きてもミルクはあげたほうがいいですか?

コメント

ポポロ

母乳をどれだけ飲んだかによりますが、起きて泣いたらまた母乳をあげればいいと思います。もう母乳でないですか?

  • ♡


    退院前は30くらい出てたんですが、
    まだ出ると思います!

    • 6月19日
  • ポポロ

    ポポロ

    もし起きてしまって欲しがるなら母乳をあげてください。
    母乳は欲しがる分だけあげていいと産院で言われました!
    母乳が足りないと泣いて欲しがるのでその時はミルクあげてください!

    お返事は大丈夫なのでゆっくり休める時に休んで下さい。

    • 6月19日
deleted user

寝たのなら足りてるってことだと思います。
泣いたら、私はおっパイが張ってなかったり前ミルクから3時間空いてたらミルクをあげて空いてなかったりおっパイが張ってたら母乳をあげるようにしてます。

deleted user

新生児なら、足りてなくても体力が足りなくて寝ちゃうこともあります💦