
コメント

退会ユーザー
水回りは防水加工?みたいなのにしましたよー!

かな
リビングは、無垢の床で脱衣所トイレは、クッション性のあるシートを敷いてあります!掃除もしやすいし、痛まないのでとってもいいですよ!
-
3人目BOY🩵
シートはご自身でやられたのですか!?
- 6月19日
-
かな
いえ!大工さんですよ!
- 6月19日
-
3人目BOY🩵
クッションシートですね!
参考になります☺️
ありがとうございます!- 6月19日

ママり
洗面所は水回り専用フローリングで、トイレはクッションシートです🙌🏻
-
3人目BOY🩵
やはり、水回りは水回りで違う床材ですよね!!
リビングと色も変えましたか??
トイレのクッションシートは掃除しやすいとかですかね🤔?- 6月19日
-
ママり
材質が違うので色は違いますが、ぱっと見は同じような色です!
クッションシートは掃除しやすいですよ🙌🏻費用も安めですし!- 6月19日
-
3人目BOY🩵
そうなんですね!!
参考にします☺️
ありがとうございます!- 6月19日

むちゃころ
水回りはキッチンも含めタイルにしました!
-
3人目BOY🩵
タイルですか!!
ちょっと想像が付かないです🤔無知なもので😂- 6月19日
-
むちゃころ
私も出来上がるまでどんな感じか想像できなかったんですが、設計士さんがタイル推しで(笑)
でも結果、掃除もしやすくとっても良かったですよー😊- 6月19日
-
3人目BOY🩵
そうなんですね♡設計士さん親身になってくださり良いですね🥺
個性のある素敵なお家な気がします☺️- 6月19日

はじめてのママリ🔰
リビング、ダイニングは無垢、キッチン、トイレ、洗面所など水回りはサニタリーフロアです。
-
3人目BOY🩵
サニタリーフロアですか!!
その名の通りって感じですね🤔
やはり水回りは違う床材なんですね!
旦那がリビングと同じ床でいいやんとかほざいてたので、皆さんに聞けて良かったです😂笑- 6月19日

はじめてのママリ🔰
我が家は全て無垢材です。
一応、塗装はかけてあるタイプにはなりますが。。

はるか
ウチはリビングやキッチンは汚れるし拭き掃除したいのでフローリングです。
風呂場、トイレは天然木の竹です。
前の家が全面天然木素材だった時は最悪でした😭掃除できません。
湿気などはフローリング、クッションフロアだとベタベタになりますよね😭
大工さんの勧めもあり、ウチクッション使ってません
3人目BOY🩵
防水加工は業者さんがしてくれましたか?!
床材はリビングとかと同じでプラス防水加工みたいな感じですかね🤔?
退会ユーザー
防水加工のある
床材を最初から選びました!
3人目BOY🩵
選べるのですね!!
ありがとうございます😊