※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓S♡R🍓
妊娠・出産

今、妊娠7ヵ月です。抱っこ紐やベビーカーなど、産まれてから必要な物はいつ頃に買いましたか?

今、妊娠7ヵ月です。
抱っこ紐やベビーカーなど、産まれてから必要な物はいつ頃に買いましたか?

コメント

はじめてのママリ

抱っこ紐は産む前に買いました!
旦那と一緒に使えるエルゴにしました。
ベビーカーはしばらく使わないと思ったので産まれてお散歩行けるようになってから買いました!

ママリン

安定期に入った頃に下見して
ガーゼや肌着など先に
水通しが必要なものや
哺乳瓶、清浄綿など
細かいものを買いました✨
抱っこ紐はもし試着したければお腹が大きくなりすぎる前にご購入をオススメしますが、産まれてすぐには使わないかと思いますので
産まれてからでも大丈夫だと思います😊

ベビーカーは保証期間が
あるものが多いと思うので
ご出産ギリギリか、セールを狙うのがオススメです☺️
ベビーベッドをご購入予定でしたら、組み立てや
配置などがあるので
少し余裕を持って購入されてはいかがでしょうか✨

mari

産まれてから1ヶ月健診の前くらいです☺️
ベビーカーは3ヶ月頃だったかな?🤔

りんごママ

ベビーカー、チャイルドシートは5ヵ月ぐらいから見て8ヵ月ぐらいには買ってました💡
抱っこ紐は生まれてから買いました🙂

肌着や哺乳瓶などは9ヵ月の産休に入ってから買いました。
オムツはサイズが生まれてみないと分からなかったので生まれてからネットで買いました✨

これから赤ちゃんのもの買うの楽しみですね🥰

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐は産む前
ベビーカーは生後7ヶ月頃にかいました!

2児のまま

抱っこ紐もベビーカーも1ヶ月健診の後に買いました🙌

ママリ

抱っこ紐は出産前、ベビーカーは5カ月くらいで買いました。
ただ、抱っこ紐も退院の時は使わなかったし、1カ月健診までお出かけもしないし、生まれてから赤ちゃん連れてゆっくり買いに行けばよかったです😅

macchi♡

抱っこ紐は生まれてから店頭で店員さんに使い方とか教わって買いました!
ベビーカーは生まれる前に買いましたが全然使ってないです😅

🍓S♡R🍓


まとめての返信で失礼します💦
皆さん情報ありがとうございました✨
参考にさせて頂き買い物に行こうと思います☺️