
フルタイム勤務のママさんです。夜ご飯作るの大変で、コンビニやお弁当で済ませることが多い。帰り遅いと作るのも遅くなり、気になっています。みなさんはどうしていますか?
フルタイム勤務のママさんに質問です😭!
保育園で勤務しています。
遅番は7時までで、基本仕事がおわってから実家に
迎えにいきます!(母が迎えに行ってくれます)
実家で父が娘をお風呂に入れてくれるので
お風呂の手間は省けていて、甘えだと思われる
かもしれませんが、自宅に帰るのが8時ごろ、
それからまもなくしないで旦那が帰ってきます!
娘のお腹を満たして…おんぶしながら寝かしつけ…
夜ご飯サボることが多いですお恥ずかしいですが😭
コンビニ、お弁当…
旦那はそのことについては何も文句ないので
ありがたいですがそればかりも良くないな〜と😭
早番などで帰りが早い時は作りますが遅くなると
どうしてもそれから作るとなると食べるのも遅く
なります😭
みなさんどうされてますか?
朝作ったりもしていましたがそれができない日もあり😭
うちもコンビニだよ!とかでも嬉しいです…😂
何か仲間だな〜って嬉しく思います変ですが😭
帰り遅くなっても作っていますか?
どうされているか気になります!!
- coco🧸🎀(生後3ヶ月, 生後3ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぴーちゃん
私も保育士していますが、基本的に早起きして朝のうちに夕飯の支度終わらせてます!
遅番の時は旦那が6時すぎに迎えに行き、私が7時すぎに帰宅。お風呂入っててくれるので、上がったタイミングでご飯、歯磨き就寝です😅
休みの日に、焼くだけ煮るだけにしたものを冷凍してストックしておくので、平日はそこまで時間かけずに支度できてますよ!

とうふ。
産休入る前の話ですが、、
たまにですがコンビニやテイクアウトしたり
してますよ 〜 😊💗
ただ、食費がかさむのと
やはり栄養が気になるので😂
極力作ります!
休みの日の前日に作り置きをします🌼
休みの日だと時間使うのもったいないからです 笑
作り置きあるだけで
かなり楽です💪
大変ですよね😭
帰宅時間遅いと、、
洗い物もしんどいですし💦
-
coco🧸🎀
そうです…地味に高いんですよねコンビニのご飯😭笑
料理が得意ではないので作り置きあんまりしないです😭
夜自分も持たなくて食器洗う前に睡魔に襲われることも度々です…笑
これから頑張りたいと思います!
コメントありがとうございます😊- 6月19日

ママリ
頑張れるときは土日に野菜などを切って冷凍保存しておいて、その都度スープ系に使います。
肉や野菜は冷凍されてるものを買ってきておいて、それだけを炒めたり揚げたり、、、。
野菜は基本ミニトマトときゅうり。笑
質素質素してます。笑
実母に迎えに行ってもらう日が週1ありますが、その日はおかずを作ってもらって持って帰って食べてます笑
子供は私が帰ってくるまでに食べさせてもらってます。
基本、肉を炒めて、味付けは塩のみか焼肉のタレとかが多いです。
吉野家とかもたまにありますよ!
疲れてるので、無理しないのが一番です!笑
-
coco🧸🎀
料理得意ではなくてわたしもそんな感じが多いです😭(一緒にしてすみません😭)
おかず作ってもらうのいいですね!!笑
娘も離乳食卒業したらご飯お願いしないと…🥺
吉野家わたしも好きです🤭
休みの日を有効的に頑張ります🥺
コメントありがとうございます!- 6月19日

まい
今月から復職して、フルタイムとはいえ17:00までなので、
直帰すれば17:30には家に着いてますが、
それでも娘のお風呂やご飯やらでいっぱいいっぱいで、
週3くらいでスーパーの弁当か外食か旦那に買ってきてもらってます😂
だらけまくりです!笑
-
coco🧸🎀
うわ〜🥺何だかとっても嬉しいです🥺自分だけじゃなかった🥺!、
わたしも娘のご飯作るのでいっぱいいっぱいの日もあります😭
慣れていかないとな〜と思っています😭
コメントありがとうございます♪- 6月19日
-
まい
私も娘の離乳食だけは作りますが、自分たちのは手抜きしまくりです😂
ちゃんとやってるママさんたち本当に尊敬…😭
うちの旦那も、作らなくても文句言わない人なんで、余計に手抜きしまくりという😂
お互い無理せず頑張りましょう!!- 6月19日

ar
冷凍の作り置きラクですよ〜😊
朝冷蔵庫にうつして帰る時間に合わせてお米もタイマーでセット。
18:00帰宅で余裕ある時は帰ってから汁物作ります。
前の職場の時は19:30〜20:00帰宅でしたけどそのスタイルは変わってませんが、週一くらいでテイクアウト使ってました😂息子も小さかったのでBFばっかり食べさせてました😂
-
coco🧸🎀
素晴らしいです🥺作り置きなんて😭
わたしもいままでは娘のご飯だけは毎回手作りですが3回食になって、時間ないときはBFに頼るようになりました😭💕助かりますよね😭😭- 6月19日

みーた
私もフル勤務の時は朝早く起きてある程度作ってました!かえってくる時間が遅いと作りたくないですよね💦
あとはコープの離乳食とかも使ってました!
-
coco🧸🎀
早起き頑張ります😭やっぱり朝ですよね…😭夜仕事しなきゃ〜と思ってもわたしが睡魔に襲われて朝仕事しよう!の日が多くご飯まで手が回らなかったです😭
コープの離乳食ですか!!気になります😊調べてみようと思います♪- 6月19日

ひろ
ご飯ほとんど作ってません😂
週3はコンビニやテイクアウト、朝はパンやグラノーラとヨーグルトなど。あとは冷凍食品です!休日は主人が作ります。今日は1カ月ぶりくらいに味噌汁作りました😅
お金はかかります💦けど、余裕を持つために使えるものは使ってます。
-
coco🧸🎀
うちも週3のときもたびたびです😭同じような方いらっしゃって安心しました😭自分が作るよりも買った方が美味しいし栄養もあるような気もしています😂
お金かかりますよね…でもいまは余裕なくての結果です😭😭
コメントありがとうございます😊- 6月19日

ミネママ
子供優先にはなりますよねw
なので、気持ちはわかります!旦那さんがなんも文句言われないなら、そのままでもいいと思います\(^-^)/
もし、私も実家が近ければ旦那の分のご飯も作ってもらうかも( ̄▽ ̄;)
その分、もちろんお礼代はしますけど✨フルタイムで働いて、さらに主婦もして、ママもして!ってなると、体1つじゃ足りませんよね(>_<)
coco🧸🎀
すごいです!早起きできない日もあり、朝娘のご飯を作るので精一杯です😭娘のだけは頑張れますが大人のは後回しです😭
あまり料理が得意ではないのでストックなどもしてこなかったです😭
まだ娘は離乳食なので甘えているかもしれません😭同じご飯が食べる日が来るので頑張ります🥺
コメントありがとうございます😊