※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
から
子育て・グッズ

寝返りはできるが、うつ伏せが苦手。顔を横に向ける方法を知りたい。怖いので解決策を教えてほしい。

最近寝返りをできるようになりましたが、うつ伏せを長い時間できません。そして顔を横に向けられないようで、疲れたら顔を下にまっすぐ潰すようにつけてしまいます。
うつ伏せを長くできるようになるには回数を重ねるしかないかなぁ…とは思うのですが、どうしたら顔を横に向けられるようになるのでしょうか?
夜寝ているときに寝返りして顔を潰してしまったらと考えると怖いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

横に向けるというか、5か月入ったくらいから、ずーーーーーっと顔を上げていられるようになりました!!
横には別に向きたいと思ってないらしくて横向きになりません笑
寝てるときは寝返りまだしません🤣両脇にぬいぐるみ置いてます笑

から

回答ありがとうございます!
そのうち自然とできるようになるのですかね💦
寝返りしないように固める感じですね😁

はじめてのママリ

今同じ状況なんですが、その後顔を横にできるようになりましたか?

  • から

    から

    横向けるようになりましたよ!いつからかは覚えていませんが、今はうつ伏せで横向いて寝ていることが多いです✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😆
    いま真下に突っ伏してウーアー泣き始めるのでいつまでこれ続くのかと😩笑

    • 6月28日
  • から

    から

    夜うつ伏せで寝るようになったのは1歳くらいからでした!
    うちの場合半年くらいでずり這い始めたので、それくらいにはだいぶ上げていられるようになったんじゃないかなと思います😁

    • 6月28日