※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きつね
お仕事

フルタイム勤務を迷っています。家庭と仕事のバランスが心配です。

フルタイム勤務を始めようか迷っています。
なんでもいいので経験談などアドバイスください。

○いまの状況
5時間のパート
パン屋の仕事で楽しい、働きやすい
13:30に家着いてからお迎えまで約2時間、家事と自分のための時間がある
家、車ほしいし貯金したいからもう少し収入ほしい
娘1才
私26才
事務職経験なし
簿記ワープロエクセル1級
今日面接受けた企業から先ほど採用の連絡

●採用を受け入れるか迷う理由
8:30〜18:00の勤務、残業はないらしいが時間長い
休みは日祝のみ!!
土曜たまに休み
家事をする時間がないことをストレスに感じる性格
いま15:50に迎えに行ってる娘、18:30に迎えにいくことになる
娘がママ、ママ!と不安定になりそう
娘との時間がなくなる
娘の成長見逃しそう😭😭
けど事務未経験なのに採用してもらえた
その職場は保育園からも家からも近い!!
未経験でも採用してもらいやすいのは年齢がより若いうちかなという焦り
仕事が終われば17時15分くらいに退勤もある
ボーナス年2回と決算手当があるのは嬉しい

コメント

deleted user

お金を取るか、子どもとの時間を取るか…ですかね😢😢

  • きつね

    きつね

    そうなんですよね💦
    でも収入を得ることは将来の子供のためにもなるので、ポジティブに考えていこうかなと思います。

    • 6月20日
  はじめてのママリ🔰

ボーナス、大きいですね…
私はフルタイム勤務(8時~17時)ですが、家事や自分の時間がないので、毎日クタクタです😅
休みが取れやすい環境なので、自分がキツイなーと思ったら、お休み申請しちゃっています💦
ご主人のサポートは得られそうですか?
自分ひとりでこなすのはキツイので、頼れる人や物にとことん頼ることをオススメします😅

  • きつね

    きつね

    ボーナスあるってかなり嬉しいですよね!
    クタクタになりますよね💧
    休みがとりやすい環境いいですね!!
    夫はできることは協力してくれるそうなので、送迎やごはんしたく頼みたいです🤩

    • 6月20日
サボテン

お金も子どもとの時間も大事ですよね😢
私は今妊娠中なのでまだ先の話にはなるのですが💦

もし、転職をして収入が増えた分、便利家電や出来合いのお惣菜などにお金をかけられたり、周りの方も頼れたりして、じぇりーさんの肉体的・精神的な負担が減るならいいのかな?と思いました!
ただ、そこでお金を使うと結局あまり貯金できないだとか、そのようなものに頼るのもストレスになってしまうようなら、フルタイム勤務はあと数年先にしたほうが、娘さんとの時間も楽しめるのかなと思いました😊

  • きつね

    きつね

    子供小さいうちっていまだけなのに、たくさんの成長を見逃しそうです💧
    食洗機、乾燥機つき洗濯機は必須ですよね!!

    • 6月20日
みーこ

どのように育てたいか、だと思います。

うちは一歳から7:30-19:00保育園に預けて働いていました。
9:30-17:30勤務なのに職場が遠いせいで11時間半(預けられるマックスの時間)も保育園に預けてたこと、今思うと罪悪感と後悔があります。

園長が変わって揉めたことにより保育園を辞め、激戦区なので他に移れず幼稚園に転入しました。
幼稚園でも働き続けるつもりでしたが、やはり通勤時間がネックで、更に幼稚園の方からそんなに預けられるのは困るというようなことを言われ(延長保育を謳っているのに)、結局退職して今は幼稚園の間や土日に近所で短時間のバイトをしています。
(小学校上がるまで働かない予定でしたが、状況が変わったので仕方なくです)

まず保育園に入れてた時に考えないようにしてたのが、学習の件でした。
通っていた幼稚園では年長になると週1でワーク?などやる教室に連れて行ってくれると聞いてましたが、それもあやふやだし、小学生になる時にひらがなやカタカナが書けなかったり、学習の習慣が身についていなくて困るのは子供自身だろうと思いました。
その辺を気にしない性格だったらまだ保育園に入れて働いてたかもしれません。

ちなみにうちはお給料があっても、働くことで抑えられなくなった出費(保育園着、外食や食費、化粧品、仕事のための服、ストッキング等)がかなり膨らんでたので、想定よりはるかに貯金できませんでしたよ...(θ‿θ)

今の仕事が楽しいなら小学校2年生まではそのままの方がいいんじゃないかなと思います。

  • きつね

    きつね

    回答ありがとうございます!
    とても参考になる回答でした!
    1歳の頃からフルタイム大変でしたね‥どんなお仕事されていたのですか?

    私もフルタイムで働き始めたら、保育料上がる、ストッキング、外食、コンビニ代、食費などいまより上がる予定です😣

    ただ我が家は2人目を望むならば、持ち家が必要、スライドドアの車もほしい、そして今貯金できない月もある、、
    ということで、いまの生活は維持できてもこの先がないので働きます😣
    小2くらいまでは一緒にいたかったですね〜😭

    • 6月21日
  • みーこ

    みーこ


    書き忘れましたが事務職です。
    復帰して2年半で退職となりましたが、退職したことは全く後悔していません( ꈍᴗꈍ)

    むしろ、働くにしてももっと短時間で無理なくやることもできたのにと、今は思います。

    当時は復職することに必死でした。
    激戦区でフルタイムでないと保育園に入れないレベルだったのですが、それはあくまで入園申請を出す時の話で、入ってしまえば時短やらパートに切り替えたりしているお母さんが多いと、2年経ってから知り愕然としました(θ‿θ)

    うちは家のローンを組む際FPに、私が(フルタイムでなくても)働き続ければ二人目も大丈夫と言われたのですが、二人目が健康に生まれず母親が働けなくなった家庭が身近にあるので、リスクを考えて二人目は諦めました。

    様々な考え方があると思いますが、フルタイムでは確実にストレスや生活リズムの崩れが出てくると思います。
    時短で私より早く帰る会社の先輩達のお子さん達(6歳〜小学生)は、就寝が22時すぎるのが当たり前になってるとかでした。
    夏休みに学童がなくて留守番させなきゃいけないときは、昼休みに安否確認の電話をかけていましたが、カップラーメンやカップ焼きそばで昼食を済まさせてる感じで驚きました...
    でも昼食を用意している時間もないから無理もないなとも思いました。

    自分は大丈夫、頑張れると思っていても、何年も積み重ねるとそうなるのだなと思いました。
    ちなみに私は保育園時代、家事は夫担当、私は料理担当でしたが夕飯は子供の分しか作っていませんでした。
    大人は買ってきたりして深夜に食べるという感じでした。
    土日は外食しがちになり、ほとんど料理してなかったです。
    なので出費がひどかったです💦

    もう答えが出ていて働くしかないのなら頑張ってと言いたいですが、無理して体壊さないように気を付けてくださいね💦
    私、無理しすぎて入院したこともあるんで💦

    • 6月21日
  • きつね

    きつね

    そ、そんなに大変なのですね😭
    寝る前に余力があれば明日のご飯の下準備をするとか、朝5時半から6時に起きれば少し家事できるかな、なら大丈夫かななんて考え始めていました💧

    入院されたときはどんなふうに体調崩されたのですか?

    実際いま安心して預けられる保育園から、小学生になって学童にいくようになったりしたときや留守番するようになった方が心配で可哀想に思ってしまいます😂
    まだ数年先ですが。。

    • 6月22日
  • みーこ

    みーこ


    寝る前に...
    いやほとんど無理でした笑
    子供寝かしつけて寝落ちしてしまう日々でした笑

    とにかく疲れてるので早起きなんてできなくて、1分でも長く寝ていたかった...笑

    入院したのは子供の体調不良で仕事を休み、看病してたのがうつってしまい、それが治ったかな?と思った頃(出社して数日)、突然体の節々が痛むレベルの高熱が出て、どうやら腎盂腎炎というものだったようでした。
    時間に追われる毎日で、仕事もいつ呼び出されるか分からないためなるべく早く切り上げないとならない、でも新しい仕事がプラスで入ってきてその研修が始まると、トイレに行く暇もなかったりして、我慢してしまってたのが原因みたいでした。
    汚い話ですが、病院でもらった抗生物質が合わなかったのか、食べ物や水分を取っても消化されないうちにすぐに出てしまい、点滴で入れるしかなくなったため入院となりました。
    5日ぐらいだったかなと思います。

    私自身学童経験者なのですが、その頃には寂しいよりもお友達と遊べるのが楽しかったので、小学生にもなれば学童の心配は大丈夫かなと思うのですが、やはりいろんな事故を想定すると留守番はさせられないですよね。
    小学校も一年生は早帰りや学習に慣れるための手助け等、相当大変と会社の先輩から聞いてたので、2年生からフルタイムに戻るつもりでいます。
    もちろん学童に入れればですが(θ‿θ)

    • 6月22日
  • きつね

    きつね

    もう、クタクタの極みだったのですね😭
    私も最近毎日娘と寝落ち、夜中に起きて残った家事をしていますが、夜中に目が覚めることもなくなるかもしれないですね💧

    私あんまりトイレに行かないので、腎臓や膀胱系気をつけたほうがよさそうですね!

    私が子供の頃、一刻も早く家に帰りたいタイプの子供だったので、いろんな学年がいる学童行くの可哀想かな〜なんて漠然と思ってました😅

    • 6月23日