![こっこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に飽きました………私が(´×ω×`)うちは、1週間分ぐらいの野菜MIXを2つ…
気分を害される方がいたらすいませんm(_ _)m
離乳食に飽きました………私が(´×ω×`)
うちは、1週間分ぐらいの野菜MIXを2つぐらい作り、
毎日味噌汁にいれてみたり、卵と炒めたり、
グラタンみたいにしてみたりと何かとなるべく違うものをと思って、手作りしてきました。
が、食材はほぼ同じものです。
ベビーフードは買いに行く暇もありません。
たまーに、お義母さんが食べれそうなものをと作ってくれたりします。
子供は好き嫌いもアレルギーもなく食べてくれるんですが、
自分が飽きちゃいました(┯_┯)
クックパッドに載ってるようなメニューを作る時間と体力はありません。
ワガママな悩みなんですが、なんか飽きちゃいました。
同じようなママさんいませんか?
子供の為と分かってるんですけどねぇ…。
ちなみに、今日は昨日のハンバーグの残りをご飯に乗せてケチャップかけたものと、マカロニサラダと魚スープ。
ぜーんぶ、余り物です…。
- こっこ☆(妊娠37週目, 6歳, 9歳)
![チョキ1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョキ1212
離乳食作り大変ですよね(^^;;
うちは最近おかずはベビーフードに頼りきってます。
子どものために作ってあげたい気持ちはあるんですが...。
うちはベビーフードを売ってる店が近くにないので、ネットで購入してます。
まとめて買うと送料もかからないのでおすすめです。
![まれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まれ
余り物でいいじゃないですか!!
自分が食べてるのあげながら食べて終わりの日もありますよ!
全然大丈夫です!!
![関西のみゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西のみゆママ
友達は市販品のみで離乳食を乗りきってました。
私は子供用を特別に用意しない離乳食造りしてましたよ~
ちゃんとしなきゃって気にするとホントに疲れちゃいますよね…手抜きだって大丈夫ですよ。上記のメニューとっても頑張っててすごいと思いますもん。
![ジュリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュリア
余り物ですか⁇
ちゃんとした食事になってます(^^)
なんならうちのほうがヤバイです^^;
私もかなりの面倒くさがりなので、今日の夜ご飯は粥に鮭.小松菜.ひじきを乗せた丼と豆腐の味噌汁だけです(ー ー;)
毎日大変ですよね>_<
ちゃんと作らないと、、でなくてもいいと思いますよ(*^^*)
![キイロイトリ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロイトリ好き
余り物でも、それだけ作れたらいいと思いますよ☺
うちは現在小学生ですが、その時の事を思い出したら、BF(ベビーフード)使ってましたよ。今思い出しても我ながら頑張ったなーと思うメニューが外出する時に作った三色丼です。鶏そぼろ(一応手作り)といり玉子とピーマンのみじん切りを炒めた物をご飯にのせただけですが…。
コメント