
子供が喧嘩の一部始終を覚えており、再現して困っています。将来影響が心配です。
うちの子は、本当に記憶力が良いです。周りのママたちにも吸収が早いと驚かれます。きちんと活用もできるので、一才にして、まともに会話ができます。
しかし…覚えてほしくないことも…
半年前に夫と喧嘩をした私の姿をハッキリと記憶してしまっており、突然「言ったじゃん‼️」と叫び出す時があります。本人は遊びの一貫で楽しそうに再現しますが、その口調や体の動きが完コピで…((T_T))忘れてほしい
それ以来、喧嘩もしていないのに、ずっと覚えていたなんて…‼️忘れて欲しいんですが忘れてくれないんでしょうか。
今後、大人になってもそれが出てきたら…私のせいです。
- ももか(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

よこ
うちも下の子が同じ感じです。もうすぐ2歳ですが、普通に会話出来て、保育園でびっくりされました。言葉の使い方も正しくて、4歳の上の子より会話上手かも…と思うことがよくあります。作り話?とかもお兄ちゃんより上手にします。
最近お兄ちゃんにいじめられたら、「にいにが意地悪した〜💢もうにいには意地悪するから今日のおやつは絶対無いからね💢すぐにごめんなさい言いなさい💢」とかいってお兄ちゃん泣かせてます😥こうやって怒ってるって筒抜け😭自分ってダメ育児だなぁと聞いておもいました。。人間って嫌な記憶の方が残りやすいらしいので、記憶力いい子がいたら特に気をつけないとダメですよね😢
ももか
すごいですね‼️(笑)でも、しっかり叱るのは良いことかと思います(*^^*)
本当に気を付けていきます