
動悸や息苦しさが横になるときにひどくなり、動いたり起き上がると楽になることがある。この症状は普通でしょうか?
質問です😔
先週辺りから動悸が激しくなり
息苦しい事が増えました😔
お腹も大きくなってきているし、血液等も2人分
流れてるし仕方ないとは思うのですが
横になっていると特に酷いです😩💔
私の考えではしんどくなったら横になる。
と思っていたのですが、
いつも動悸が激しくなって息苦しくなるのは
横になっているときです😢
最初はそれでも横になっていたら収まると
思っていたのですが、たまたま息苦しい時に
トイレしに起き上がると動悸が楽になったんです!
それ以降動悸が激しくなったら座ったり
立ったりする様になったのですが、
これ普通ですか😭😭??
動いたりした後の疲れによる息苦しさは
横になっていると結構すぐ収まります…
こういうのは初めてで……
- ママリ(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その頃になると息苦しくなりますよね😵右側を下にして横になってませんか?右下だと、下大静脈が圧迫されてさらに苦しくなっちゃうかも💦左側を下にして寝た方がいいですよ☺️

マミー
わたしもありましたよ😭💦
息苦しさ、つらいですよね。。。
横になると余計に圧迫される感じがあったので、ゆったり座って深呼吸していると、少しずつマシになっていたかと思います😣
コメント