
痛みを伴う張りについて、どの程度で電話すべきか知りたいです。生理痛とは異なる感覚で、張りの状態が分かりません。危険な張りの具体例を教えてください。
痛みを伴う張りってどんな感じですか?
助産師さんや先生からは、
生理痛のような痛みは前駆陣痛や胎盤剝離の可能性もあると言われました。
ですが、生理痛がどんなのだったか忘れてしまいました…
私は生理痛は腰痛が割れるように痛くて、腹痛で悶えるってことが少なかった気がします。
あるとすれば下腹部のだる重さくらいでしょうか…😥
今のところキューと絞られる感じや出血などはありません。
だる重いなって思って下腹部を触っても柔らかいので張ってるのかどうかも分かりません。
トイレ前や立った時に張るのでそれは分かります。
チクチクとした痛みはあります。
今に始まったことではなくて、初期から6ヶ月頃まであってそれから治まってましたがここ数日チクチク感があります。
その時にお腹が固くなってるかどうかは分かりません💦
横になってる時にチクチクします。
痛みを伴ったり張り止めのんでも張りが治らないなら電話してと言われましたが
どの程度で電話なのかよく分かりません。
私にとっては良くあることだったし、初めてチクチクしだしたとかではないので危険なのかどうかも分かりません。
初期から切迫ですが、張りをイマイチ分かってません。
どれくらいで電話したらいいのでしょうか?
危険な張りって生理痛以外に例えるとすればどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

はじめてのマリリン
ザックリ言うと、チクチクというレベルではなく、お腹痛い😣ってなるくらいなら電話して良いのではないでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰
私が聞いたのは、カチカチで立っていれないくらい痛く出血を伴ったら胎盤剝離と言われました!!
それ以外なら少し横になって張りが治れば大丈夫だそうです!!
チクチクはよくありましたが、そりゃ赤ちゃんいるしそれくらいはあるよな。と思ってました!牽引痛や赤ちゃんが大きくなっている証拠です👶
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!お腹の中で赤ちゃん育ててるんですから、チクチク含め色んな不調が出てきますよね💦
他病院ですが、初期の頃チクチクを張りだと言われてずっと気になってたんですよね😥
今のところ、立っていられないという症状はないです!- 3時間前

ママリ🔰
危険な張りは、横になってもパツパツにお腹が張ってて痛い時だと思います!あとは、一定の間隔でお腹が張るようになったら前駆陣痛とかありえると思います!
お腹張った時は本当にカチカチになるので触れば分かると思います😊
普通の張りならカチカチにはなりますが、横になれば数分後には治ると思います!
チクチクした痛みは、私もよくあったのですが、👶🏻が大きくなって皮膚などが伸ばされる痛みだと言われたことがあります🤔
-
はじめてのママリ🔰
張りで痛むときは、例えるならどんな感じでしょうか?
絞られるとか悶えるとか…🤔
そういった時はお腹全体がカチカチがずっと続く感じですか?
それともおへそ下だけですか?- 3時間前
-
ママリ🔰
んー、感じ方は人によって違うと思います!キューっと締め付けられるような人もいますし、私は石みたいにカチカチになって呼吸もうまくできないくらいパンパンによく張ってました!そうなると立っても居られないので、家にいる時はすぐに横になってましたし、仕事中は手すりに掴まって前屈みになって深呼吸してました😂
妊娠後期ではお腹全体がずっとカチカチになります!- 3時間前
コメント