
コメント

🐤
10月に無痛で産みました。私の場合は白髪混じりの男性医師で外来でも一度診てもらったことある先生に麻酔してもらいました。ですが私と同じ日に入院した人は院長先生だったとお祝い膳のときに言ってました。
出産の時は院長先生に取り上げてもらいましたよ😊

🐤
無痛担当なのか分からないですけど、麻酔の処置してくれた先生に一度だけ検診で当たったことありますよ。
院長の寺内先生は色黒の目がぎょろっとした先生です!寺内先生はすごく腕いいですよ。出産時の会陰切開のところ縫ったのもすごく上手で翌日からのおまたの痛みがほとんど痛くなくてびっくりしました。1人目は前の院長先生の時代でしたが取り上げてくれたのは別の先生で産後おまた痛かったです…笑
産後にも婦人科の手術したんですが、院長先生は本当に腕がいいんだなと思いました🤗
-
SKY☆
そうなんですね!
寺内先生に当たったことがなく写真で拝見しただけなので腕がいいと聞いて安心しました!
会陰切開は産後響きますもんねー💦
いい先生に当たるといいな(。>﹏<。)
こればっかりは運ですね💧
2人目無痛分娩の時は何週で入院しましたか?- 6月19日
-
🐤
38週0日で入院して翌日生まれました☺️
- 6月19日
-
SKY☆
経産婦でも38週なんですね!
翌日出産早くて良かったですね✨
私も1人目夕方入院して朝方産まれました👶
同じ感じですね!
予定日前に陣痛来なければいいのですが😭
たくさん質問に答えてくれてありがとうございました!- 6月19日

ままり
2017年と年末に菅原で産みました。
私は二回とも検診を岡村先生を指名していて、だからかはわかりませんが、二回とも岡村先生が麻酔してくれました。
2017は麻酔 岡村先生
分娩 菅原先生
2019は両方とも岡村先生です😊
-
SKY☆
岡村先生も麻酔科の先生なんですね!
私は臨月入ってから2回だけ診てもらいましたが
他の先生と比べて内診が痛いイメージでした。
なので、少し不安でした。
岡村先生を指名した理由聞いてもいいですか?- 6月20日
-
ままり
岡村先生の内診1度も痛かった事ないです😊
気さくで話しやすいし、内診中など赤ちゃんの状態たくさんお話ししてくれて
緊張がほぐれるし、内診痛くない、
良い意味で大ざっぱ、(例えば、私は2人目14キロ増えましたが、元が細いから大丈夫よ! !みたいな。)
体重のこと毎回言われると食事も楽しくないし、、
あとは帝王切開や麻酔などもこなせるので安心だなとおもいました。
1人目の途中で岡村先生にみてもらってから指名しています。
寺内先生はちょっと怖い感じがして
こちらが話そうと思ってることが全部言い出せなかったり
もう1人の若い女医さんはなんか頼りない感じがして…
2人目は回旋異常で陣痛進まず、赤ちゃんなかなか出てこず大変でしたが
私が居るうちに絶対産ませるからね!
私が帰ったあと帝王切開になってたら悲しいじゃない!と頑張ってくれて、私も頑張れました。- 6月20日
-
SKY☆
確かに岡村先生は一番話しやすい先生でした!
他の方はみんな機械的でやる事やって終わり。みたいな感じで質問しにくかったです😅
私がいるうちに絶対産ませるからね!ってとても心強い先生ですね✨
菅原さんにもそんな先生がいて安心しました!
ちなみに岡村先生は夜勤も出てますかね?
前回、夕方入院で夜中に産まれたのですが
基本助産師さんが見てくれて
産まれる直前に菅原先生が見てた感じで、
先生の付き添いはそんな感じなんでしょうか🤔?!- 6月20日
-
ままり
夜勤の日もあると思いますよ!
昨日夜中にポンポン産まれて大変だったのよ~みたいな話をしていたことありました笑
無痛なので、計画入院ですが
岡村先生がこの日私いるからこの日にしようか!って決めました。
12月29日に入院して、岡村先生が麻酔やバルーンなどしてくれました。
29日はそれが先生に会ったの最後で、翌日またきてくれました。
朝から促進剤しても全然進まず夜外はし
私今日9時までだからそれまでになんとか産ませるから!と- 6月20日
-
ままり
途中で送信してしまいました。
夜7時前くらいに分娩室に来てから
産むまでずっといてくれました!
回旋異常だったからかもしれませんが…- 6月20日
-
SKY☆
岡村先生に合わせて入院されたんですね😊!
回旋異常でもちゃんと最後まで見送ってくれて良かったですね!
私も指名してみようかな〜(*´ω`*)
麻酔も問題なく無痛で産めましたか?
私が産んだ日のメンバーで
麻酔が効いてなく管が抜けていたみたいで
とても痛かったという方がいたので
そんな事があるのかと思うと怖いです😱- 6月20日
-
ままり
娘のときはほんと完全に無痛で、本当に産んだのか?と思いました笑
息子は回旋異常で、陣痛進まず、
このまま無痛だと一向に進まないからと、最後1時間は麻酔きられたので陣痛も痛かったです😱
でもそれでも微弱に麻酔効いてるので、本来の痛さでは無いんだろうけど…
会陰切開や縫う作業の痛みは無かったです。
まあ、10時間かかったうち最後1時間痛かったけど、少し痛みを体験できて良かったかな…と今では思います😚
ちなみに娘は会陰切開、縫合が菅原先生で、2週間くらいは傷が激痛だったんですが、息子のときは嘘みたいに傷が楽でした。
回旋異常とか、なにか問題がなければ、完全無痛で産めると思います。
我慢できない程痛くなってから麻酔追加しても、効くまでにタイムラグがあるので、生理痛より痛くなったら麻酔足してもらってました!- 6月21日
-
SKY☆
私もです!
痛くも痒くもなく、産後も普通に過ごせました♪
私は力み方が分からなく
助産師さんに麻酔切られました😅
縫合も岡村先生上手なんですね!
注射もかなり苦手で点滴が苦痛なくらいなので
本当にまた無痛で産みたくて
異常があるかどうか
こればっかりはどうなるか分かりませんが
ままりさんのお話を聞けて安心しました😊
なかなか菅原さんのお話をできる方がいなかったのでとても嬉しいです♡
産後お忙しい中
細かく教えてくれてありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*- 6月21日
-
ままり
効きすぎると上手く力めないですよね💦
私も、娘の時はほんと無痛で、破水したのもわからず、分娩代のって、頭見えてきたけど、力みたい感覚わかる? っていわれても 痛みないからわからず…笑
うんち出る感じする? う~んわからず…笑
とりあえず力んで!っていわれたら
お股に力を込めてがんばってみました笑
三回で産みました。😚
いえいえ、中々同じ病院で産んだ方、ママリでも遭遇しないですよね😚
無痛の病院で、恵愛、永井、菅原と迷って菅原にしたけど、よかったです🥰- 6月21日
-
SKY☆
無痛の出産はこんな感じなんですね!
全く一緒です(笑)
破水も出る感じも分からず
後処理もあっという間に終わってて
産んだ感じがありませんでした😅
3回は凄いです!!
分娩台乗ってからあっという間ですね👶✨
ただ菅原さんの受付と看護師さんが態度が悪くビックリしました!
良い方もいましたが、妊婦さんにキツイ言い方されてて
大丈夫かなー(´・_・`)って最初不安でした。
が
無事に生まれてきてくれる事が1番嬉しいですね😊
無痛の病院少ないですよねー💧
私は1番近いのが菅原さんだったのでここにしました!
待ち時間をどーにかしてくれたら嬉しいですよね…⏰- 6月21日
-
ままり
私は受付、看護師さんも娘も息子の時も、嫌な人に当たらなかったです、口コミみると冷たいとかかいてありますよね~🤔
皆が皆じゃなくて、無愛想な人は特定の数人なんですかね?
娘が初産で、6時間、力み三回だったので息子は3時間くらいかな〜なんて思っていたらまさかの回旋異常でした!🤤
産んだ感じしないですよね笑
でも痛いのほんと無理だし、
無痛で産んでも、帝王切開でも、
普通分娩でも可愛さに違いはないですよね🌟
待ち時間は仕方ないっちゃないですけど、予約の意味…ですよね💦
でも駅前だし、10人待ちとかだったらスーパー行ったりしてました😚- 6月21日
-
SKY☆
2人分通ってて嫌な人に当たらなかったのすごいですね!笑
たまーに当たっちゃいます😅
まぁ先生がしっかり診察してくれればいーやと思いながら通ってました(笑)
回旋異常って産むまで分からないものなんですかねー?!
産まれるまでドキドキですよね😣
親バカですが自分の子が1番です✨笑
痛みなんて関係なく愛してます。
いつも午前中行ってましたが
予約ありでもなしでも時間変わらない感じがしました💧
私も目の前のスーパー行ってましたよ!笑
みなさん菅原さん帰りとか行かれてますよね!
え、10人待ちとか分かるんですか?
知りませんでした😱…。- 6月21日
-
ままり
産まれるまで分からないらしいです!
陣痛進まなくておかしいな、とかでわかるみたいです。
本来なら赤ちゃんが自ら陣痛に合わせて回転するのを、息子は回れなかったようで…それで全然でてこなくて、最後は助産師さんお腹に馬乗りで押されながら、吸引分娩でした💦だから寝返りも遅いのかな笑
真ん中より少し奥の方にモニターあって、自分の番号みればわかりますよ~😊- 6月22日
-
SKY☆
エコーとかで分かりそうですけど分からないものなんですね😣
馬乗り苦しそー😱
けど帝王切開にならずにすんで良かったですね!
吸引分娩だと頭の形が治るまで
同じ方向向いてるの多いみたいですよね💦
早く寝返りできるようになるといいですね☆
モニターなんてあったんですね👀!!
奥のテレビばっか見てました😅笑
明日検診予定なので確認してきます。- 6月22日
-
ままり
初産だとすぐ帝王切開になるみたいです💦
赤ちゃんが回れない子かどうかはその時にならないとわからないみたいです。
むすこ、赤あざ?内出血しましたが
頭伸びなかったです😊
ありますあります!
今度見てみてください😊
あと何番目かわかりますよ✨- 6月22日
-
SKY☆
出産は最後までわからないですね😭
吸引で頭伸びないのは嬉しいですね!!
いつかは治るというけど気になりますもんね😅
先程行ってきました!
4年前とは大違い👀!!
受付もお会計も自分なんですね!
診察案内番号も4年前はありませんでした💦
改善されてて嬉しいです✨
コロナの影響なのか
待合室も少なく、すぐ呼ばれました。
ままりさんはコロナ前に出産できて良かったですね!
岡村先生がいなかったのが残念でした…
新しい先生も増えてるんですね!
長々と私の話に付き合ってくれてありがとうございます😦💧- 6月23日
SKY☆
私も前回白髪まじりの菅原院長先生でした!
硬膜外麻酔から退院時まで問題なく診てもらい
2人目もそこで診てもらおうと思っていたのですが、
調べて見たところ現在寺内先生という方が院長をやられてるそうなんです。
白髪まじりではなさそうなので
きっと菅原院長先生だったんだと思います。
経験豊富な先生の元で産みたかったので少し不安です💧
SKY☆
ちなみに検診時は無痛分娩担当の先生に検診してもらえましたか?