※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

市の支援センターの対応に不満があり、担当者の変更を検討中です。どうすべきか悩んでいます。

私の考えが甘いのでしょうか😣💦

いま1ヶ月過ぎた娘がいます。
市の支援センターの方と予防接種の事などで何回か電話でやりとりさせてもらっています。

予防接種の依頼者を私の住所に送ってくださったり、
仕事はしっかりやって頂いているのですが少し気になる事が… 。😭😭

支援センターの方の喋るテンポが遅いのと
喋り終わったかな?と思ってこっちが喋ろうと思ったらまだ終わっていないみたいでいつも喋る言葉が重なってしまいます💦

あといつも電話切る前に支援センターの方が
『おっぱいや赤ちゃんの事で悩んでる事はありますか?』
と聞いて下さってるので悩んでる事があるので聞くと
『大丈夫です。心配なら次行く小児科さんに聞いてみるといいですよ。』

って言われました。
まず、『大丈夫』と言ってるのになぜまた小児科で聞くのな?
自分が自信がないからか??
小児科は予防接種の為に行くので7/11以降です。
支援センターに電話したのが昨日の6/18
1ヶ月も間があります。
私は娘の事で心配で聞いているのにあと約1ヶ月も我慢しろと??😱😱😱

担当の方を変わって欲しいと思いましたがすごく悩んでいます💦
いい方なのですが… 。
皆さんならどうされますか??

コメント

deleted user

担当を変えてもらうのは全然良いと思いますよ😊

ただ、小児科に勤めていた時の経験ですが…
大丈夫です。~の言い方は小児科でも言います😭💦

こちらは大丈夫と判断してもお母さんが心配な場合はやはり来てもらう方がお母さんも安心できます。
なので相談されて、自分は大丈夫!と判断し、言ってもお母さんの心配が拭えないようなら小児科を受診してくださいね😊ということだと思います。

deleted user

大丈夫というのは答えた内容で大丈夫だと思うけど、それでも心配なら小児科で聞いてということですよね?

1ヶ月の間で不安なら予防接種前に行かれては?
心配なことありますか?と聞かれなかったら聞かなかったということですよね?
支援センターの方は間違ってはいないと思います。

ご自分でその方が自分と合わないと思うのであれば他の方とお話されればいいと思います。

deleted user

自信がないというよりは、感じ方の違いもあるので、大丈夫と言われても心配なんだよ!ってことなら対面で相談された方がいいかもしれないですね、ってことかなと思いました😊
それが"心配なら"の意味かなと。

波長が合わないについては、やっぱり人を変えてもらうしかないかなと思います💦

みき

結局は、決めるのは貴方なのでそういうことを言うんだと思いますよ。
支援センターの方も100パーセントわかるわけではないので💦
私だったら予防接種前に小児科に行って不安なこと聞きますよ

みか

皆さん貴重な意見ありがとうございました😊!

私の考え方が間違っていました💦
心配なので明日小児科に行ってきます。