![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産が心配で、1人目がスピード安産だったため不安。早く会いたい気持ちと怖さが交錯しています。
1人目より2人目の方が早く産まれるんですか?
1人目が、めちゃくちゃスピード安産で
家で、陣痛だと確信してから即病院に行って
分娩室に入って40分で産まれました。
助産師さんにも2人目は、もしかして?と思った時に
来ないと家で産まれちゃうかもよ。って言われてちょっと不安です。その時その時かもしれないですが参考程度にお願いします🙏
まだ6週だけど出産怖すぎる。あの短時間でもめっちゃ痛かったし怖いのに早くなっても怖いしあれ以上長いのも怖い😭
2人目は望んで望んでやっと来てくれたので、
早く会いたい気持ちの方が大きいですが!やはり怖いです(笑)
- h(妊娠22週目, 2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目分娩室に入って20分
二人目は病院についてから
分娩室に直行
産まれるまで10分でした
あと数分遅れてたら車で産まれてました😂
2人目は陣痛かな〜とお腹痛くなったのも2時間弱で
母子手帳にトータル2時間と
記載されていてめちゃくちゃ早かったです😱‼︎
痛さは2人目の方が痛かったです。笑
1人女の子より500g大きくて
全然痛みが違いました😂
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
1人目本陣痛から3時間(分娩室入って10分)
2人目本陣痛から40分(分娩室入って10分)
3人目本陣痛から15分(分娩室入って5分)
でした😭😭
-
nozomi
体質にもよりますがわたしはどんどんはやくなってるので、ほんまにもしかして?で行かないとやばかったです💦💦
- 6月19日
-
h
わ、見事に早くなってる😱笑
覚悟しといたほうがいいですね😰
子供と2人の時に陣痛きたりしたらめっちゃ怖いです😱😱- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確実に早くなります!!!
私はざっくり言うと
1人目5時間
2人目1時間
これくらい時間も変わってくるので1人目と同じくらいと思わない行動が大切かもですʕ⁎̯͡⁎ʔ
でもなんとなく予兆はあるはずなので焦らず行動したら大丈夫かと思います♪
私の場合1人目は41w0dで自然陣痛から出産。初産だから遅かったんだと思いました。
経産婦の方が早く生まれると思ってたけれど逆に全然出てくる気配なく、41w6dで促進剤から強制的に産みました。笑
自然陣痛だったと思うと安易に外出もできず怖いですねʕ⁎̯͡⁎ʔ
-
h
まさかのコメントしてくださってる方みなさん早いってびっくりしてます(笑)
確実的に早いですね2人目😱
確かに、1人目の時は最初、まさかな。と思ったりで余裕こいてました。汚い話ですが💩の気配しかしなくてめちゃくちゃトイレで何回も気張ってました(笑)
私は39w1dだったので本当にまだだと思ってだって感じです😪- 6月19日
-
退会ユーザー
一緒です!笑
私も食中毒?かと思ってトイレで気張ってて破水しました:(;゙゚'ω゚'):
それでやっと気づいた感じでした💦
出産て何が起こるかわからないから怖いですね💦- 6月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早いと思います😅
余裕だなぁって思ったらいきなりくるので、陣痛来たら速攻病院いったほうがいいです( ◜▿◝ )病院待機しましょう/(^o^)\
-
h
早いですよねぇ。
そうですね。1人目の時そうでした。
初めてのことでこれが陣痛って思わなくて家にいたらまじで痛くなってきて、うわ陣痛やこれ!てなりましたし😱
今回は違和感で迷わず行こうと思います😰- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は9時間でしたが、2人目は夜中目が覚めて1時間後には産まれてました😅💦すでに自宅の玄関でいきみたくて…病院着いて服脱いで分娩台上がって、モニターも点滴も間に合わずに産まれました😂
3人目はさすがに促進剤での計画分娩になりました💦
-
h
わ、早い😱笑
皆さん揃って2人目の方が早くてビビってます(笑)
気をつけながら違和感ですぐ電話して行こうと思います😰- 6月19日
-
退会ユーザー
しかも最悪な事に旦那はいないし、上の子と2人で上の子寝てるし、病院は子供連れてこないでという病院だったので、いきなり3分で青ざめました😅陣痛マックスの時に玄関出て車乗って、病院の駐車場から分娩台まで小走り状態で💦車内で何でこんなになるまで気が付かなくて寝てたんだろう、痛みに強いわけでもないのに、馬鹿なのかと思ってました💦
末っ子は、本来なら陣痛待ちで不安な日々を過ごしてましたが、子宮口ばかり5センチ開いてしまったので、促進剤の案が出て、少しホッとしました🤣- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早かったです!
1人目8時間
2人目1時間です!!
退会ユーザー
1人目の女の子よりです!
すみません。
h
めっちゃギリギリですね!!😱
こわい!笑
私もトータル2時間と記載されてました!
やっぱり1人目より早いのかなぁ。
1人やったら怖すぎますね😱