![あなたのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と4人で同居してます。旦那弟の借金(大学学費)があり、私達も生活費…
義母と4人で同居してます。
旦那弟の借金(大学学費)があり、私達も生活費を出していて別居できないので、とりあえず同居してます。
来年から大学学費を義母が返済していきます。
今でも生活費半分だしてて、生活カツカツだし、
でも、こっちはこっちの家族があるし、
2人目できたことを伝えたら、私の家族は喜んでくれたのですが、義母におろしてと言われました。
旦那がバイトする
と言っても
交代勤務なんだから無理無理ーと話しも聞かず、
まともな話し合いもできず、、、、、
今日出血があり、病院行き、流産気味なのにそんなことを言われ、ショックで涙止まりません。
というか、義母は暮らさせてあげてるんだからと上から目線で言ってきます。
旦那はみんなのスマホ代払ってるし、生活費だって出してる。
家だって綺麗でもないのに、暮らさせてあげてるって言い方に腹立ちました。
もし降ろすことになったら、私は離婚します。
産むことになったとしても義母と縁切りたいくらいです。
あんなに妊娠して嬉しかったのに。。もうほんとに義母大嫌い。
- あなたのママ(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![MAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAM
大切な命をなんだと思っているだって感じですね。
せっかく授かったのですから、その命大切になさってください。実家のご両親が協力してくれるなら、甘えても良いと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに同居だからって言われるのは分かりますが、産む、産まないはせなままさんや家族の人生です。義母の人生じゃありませんよね。
そこまで言われる筋合いもなく。
別居をする事は考えないのですか?
-
あなたのママ
別居することになっても、義母の生活費は払わないとだし、
旦那もそれほど給料いい訳では無いので、暮らしていける自信がありません、、、、- 6月18日
-
退会ユーザー
もしも別居しても義母さんの生活費払わないといけないんですか?
そのような状態で住まわせてやってるとの発言納得できませんね。無神経な義母さんと暮らしていてストレスたまりませんか?
おろせと普通に言いますが
ひとつの命ですし。
そんなありえない発言する人と一緒に住むのは相当ストレスたまりますよね。- 6月18日
-
あなたのママ
お義母さん保育士で、そんなにお給料も良くなくて、、、
日頃ほんとにストレス溜まってます。ほんとに爆発しそうなくらい。
思ったことズバズバ言うタイプで平気で人傷つけます。
保育士だから余計許せないし、ほんとに無理ってなります。- 6月18日
あなたのママ
ありがとうございます。もう少し話し合ってみます。