
戸建にお住まいの方、メリットデメリット教えてください。私の実家は、…
戸建にお住まいの方、メリットデメリット教えてください。
私の実家は、戸建だったので、戸建には戸建なりの良さも沢山あると思っています。
実家は、2階建で1階にキッチン、リビング、お風呂、洗面所、トイレがありました。
ですが、もし戸建を購入した場合、3階建で、1階にお風呂、洗面所、トイレ。2階が、リビングとキッチンになります。
その場合、妻である私は家事をこなす度に1階と2階の往復を何度もするのか?と思うと躊躇してしまいます。
今は、賃貸マンションで、何かをしながら、洗濯や、お風呂掃除などをこなせるので、時間の使い方が無駄になるような気がしてしまいます。
3階建ての戸建に住んでいる方、実際どぉですか?
- リリーシャルロット(8歳)
コメント

🍎
2SLDKの戸建て賃貸に住んでいます。
と言っても、縦長の2階建+ロフトに見えない3階建てなのですが😅ぶっちゃけ3階にあがることはまぁほぼ無いです。面倒だし物置化してます。
2階にリビングとキッチンですがその都度買った物を持ち上げるのが本当に大変です😥💦、特に宅配便とか、お水ケースで買った時とか💦
1階と2階はなん往復もしますよ💦
出来れば平家の一軒家か2階建1階リビングが好ましいです😅
まぁ我が家は賃貸なので引っ越しちゃえますが😅買うなら3階建は買わないです💦

ママリ
3階建て住んでます。
確かに1Fと2Fを何往復もしますが…、覚悟してたほどはしんどくないです😂
そんなに大きな家じゃないから横の移動はほとんどないですし✨
マンションでエレベーター待ちしたりエントランスまで歩いてたときのほうが面倒くささを感じます。
かつてはマンション派だったのにすごい変わりようですが、マンションでは望めなかった広さなので、満足してます😊
-
リリーシャルロット
確かに、横の移動はそんなにないですね!
マンションのエレベーター待ちとか、ポストとか面倒です💦
やっぱり戸建は広さですよね❗️
一日中、何度も一階と2階を行ったり来たりする訳じゃないし、慣れてしまえば大丈夫そう😉- 6月19日
-
ママリ
家の中は思った以上に快適で、3階建てなんて買うんじゃなかったーと後悔したことはありません😊
うちのエリアはゴミ当番もないし、町内会的なのも希薄です。
マンションより面倒なのは、外の掃除があることですかね。周りに公園とかもないのにどこからともなく落ち葉がやってきたり、ほとんどないスペースに雑草生えたり…。
あとは老後は辛くなるかもなので、階段しんどくなってきたら、売って住み替えも検討するかなーと思います😅- 6月19日

はじめてのママリ🔰
戸建のメリットは、自分達の好きなように建てれるところだと思います☺️
-
リリーシャルロット
自分の好きな様に建てられたら良いですね。
- 6月19日

ひろ
3階建て戸建てに住んでます🙌
私も購入前は戸建てなら二階建て、そうじゃなければマンション派だったのですが、住んでみると特に苦じゃないです🥰
ただ、トイレはリビングと寝室の階両方にあるのだけは絶対条件でした!!
洗濯もうちはドラム式で、お風呂の時に1日1回回すくらいなので、ほとんど1階には行かずに過ごしてます笑
戸建てのメリットはやっぱり広さですね。
同じくらいの広さの新築マンションは近場には売ってないです😅
デメリットはなんでしょう…ゴミ当番が回ってくるくらいでしょうか?😂
うちは何故か範囲内に20軒くらいあるので、滅多に回ってきませんが笑
-
リリーシャルロット
やっぱり広さですよね。
マンションも広さを取ると、高い‼️
戸建なら駐車場代もかからないし☺️
ゴミ当番😱💦
たまになら良いですね。
トイレ問題はありますよね。
リビングに有れば良いのですが、今探している所はどこも1階と3階で、掃除面倒そうです💦
とはいえ、1日中ずーっと、洗濯、掃除するわけじゃないし、慣れですかね。- 6月19日
リリーシャルロット
確かに重い荷物とかある時はしんどいですね💦
平家とか、2階建が本当はよいのですが、ほぼ無いです😱