
実家に帰省中でストレスが溜まっています。猫の毛や赤ちゃんの物に毛が付くのが気になり、愛情が持てない状況です。お母さんや義母との関係も気になりますが、次の帰省がいつか分からない不安もあります。
実家に帰ってきてるけど汚すぎてストレス💦 猫の毛が気になって… 昔から飼ってる子達はみんな虹の橋🌈を渡って、今いる子2匹は私が家を出てから引き取られたから懐かないし、猫は好きだけど正直今までの子みたいに愛情持てない…( ; ; ) 赤ちゃんの物に毛付くのがイヤで常にコロコロしてる〜🤣💦 遊びで赤ちゃんにコロコロしたらめっちゃ笑うー🤣🤣楽しいのかな🤣
後2週間滞在するけど慣れるかな💧
お母さんも大人の食べ物あげようとするし… ちょっとだけとか… ちょっと泣けば『どうちたの〜⁇』って😅ちゅっちゅ💋しようとするし…
義母には安心して預けられるけど実母は怖い…
でも3年ぶりの帰省だし初孫で喜んでるし、遠方すぎて次はいつ帰って来れるかわからないし… はぁ…😭
- ®️ママリ(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
もうお孫さんに会えたのですし、
ストレスと思うなら期間早めて帰った方がいいと思いますよ😅💦
®️ママリ
ありがとうございます😊💦 ちょっと相談してみたりして考えてみます💦