※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱよ
子育て・グッズ

指しゃぶりで手荒れがひどくなって困っています。病院に行くわけにもいかず、どうしたらいいか悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

指しゃぶりをするのですが、しゃぶり過ぎてタコだけでなく「ヒビ割れ、ただれ、水泡」までできてしまってます…
よす水仕事をする時にできる手荒れと症状は同じだと思うのですが、薬を塗る訳にもいかないし、絆創膏を貼っても喜んで取ってしまいますw
病院に行っても薬なんて出ないだろうし、指しゃぶりをやめさせる訳にもいかないし、これ以上悪化したらどうしたらいいでしょうか。
同じ経験のある方どうしてますか?

本人は痛がったりもせず、気にしてる様子はないので、そこまで心配はしていないのですが。。。

画像見にくくてごめんなさい。中指の指先が荒れてます!

コメント

苺チョコ

上の子が妹の出産を機に手を舐めるようになりました。荒れて痒いのか噛んだりすることも多く、ガサガサになっていて皮膚科に通院しています。
ひどいときは軽めのステロイド、治りかけてきているときは保湿剤を処方してくれるので塗っています。
いくら軽めでもステロイドを口にするのは抵抗があるので、昼寝と夜の睡眠のときだけ塗るようにしてなるべく口に入らないようにしています(・∀・)
症状が軽いときは市販の白色ワセリンも塗っていますが、しっとりはするものの効いているんだかどうなんだか…って感じもします;^_^A

  • ぱよ

    ぱよ

    病院で薬出してもらえるんですね!
    行っても特に何もないのだと思ってました。
    ステロイドだと早く治ると思いますが、やはり舐めてしまうの抵抗ありますね( ; ; )ウチは寝ながらも常に指しゃぶりしてるくらい口に入りっぱなしなので、どうしよう…
    でも、とても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 6月21日
  • 苺チョコ

    苺チョコ

    症状が軽いと様子見て、と言われるかもしれませんが「保湿するお薬欲しい」と伝えると出してもらえますよ!
    あまり良くないことなのかもしれませんが、私の住んでいる市では子どもの医療費が無料なので、よく病院で保湿剤もらっています。市販品を買うとお金かかってしまうので…。

    寝てる時も指舐めてしまう旨を伝えると、ステロイドの入っていないお薬も出してもらえると思いますので是非お医者さんに相談してみてください!

    早く良くなりますように♡

    • 6月22日
  • ぱよ

    ぱよ

    ありがとうございます✨
    1度相談してみます!

    • 6月22日
miniyon

寝てる時だけでも手袋をさせてみても取ってしまうんでしょか?
早く良くなるといいですね。

  • ぱよ

    ぱよ

    なるほど✨手袋って手がありましたね!
    おそらく手袋の上から指しゃぶりをすると思いますw
    ですが、それだけでも違いがありそうですね!ありがとうございます。

    • 6月22日