

ママリ
ブルガリアの無糖をあげてました!
あまりは私が砂糖いれて食べてました。

りん
ブルガリアの無糖のやつか、ベビダノンあげてました!

hm
ビヒダスの砂糖不使用のをあげています!
小分けになっていてあげやすいです。

はじめてのママリ🔰
ブルガリアのプレーンか、ブルガリアのカルシウムと鉄分をあげてます☺️

am
ブルガリア食べさせてます😘😘

ぱらぱぱ
離乳食初めて便秘がちだったのでたくさん試して今まで
ナチュレ恵、bifix、小岩井、ベビーダノン、ビヒダス、bio
あげました!
ちょこちょこ種類変えたりすると便秘にも効くと聞いたので試してます🐥
ベビーダノンは便秘になりやすいらしく、bioは便秘に効くそうです!

ゆー
いろんな種類を食べたほうが、菌的に良いと聞いたので色々あげてます☺️
1番買うことが多いのはブルガリアで、他は小岩井、ビヒダス、ナチュレ恵、さわやかヨーグルトという激安のやつ…などなど。。その時安いプレーンヨーグルトを買ってます!
豆乳ヨーグルトを買うときもあります。
-
うさちゃん
無糖のままあげてますか?
- 6月18日
-
ゆー
無糖のままあげてます!
たまに、きな粉を振りかけたり、バナナを混ぜたりしてます☺- 6月18日

ゆき
上の子も下の子もビヒダスをあげてます😊

ゴルゴンゾーラ
ずっとブルガリアの無糖を食べてたので息子にもあげてます!
たまに小岩井のをあげますが、こっちの方が酸味が少なくて好きそうです😂

🥨
私はなんとなく、生乳ヨーグルトをあげるようにしています。
いろんな種類を試しましたが、やっぱり小岩井が1番美味しいです!
あとはコープやってたら、コープの生乳ヨーグルトも酸味少なめで美味しかったです♪

きりん
ブルガリアの無糖をあげてます。
あとベビーダノン(娘達には不評ですが…💦)

ティミー
うちは色んな無糖のあげてます!
上の方が言われてるようにメーカーによって使われてる菌が違うらしいので。

ママリ
ベビーダノンです!!
コメント