※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tony
お金・保険

出産育児一時金の差額請求について、書類は会社に届くか私に届くか知りたいです。教えてください。

出産育児一時金について、質問です。
42万円直接払い制度を利用し、31万円程で済んだのですが、差額の請求は、協会けんぽから産後3ヶ月後位に書類が届くとインターネットで書いてあったのですが、その書類は会社に届くのでしょうか?💦それとも私に届くのでしょうか?🤭

わかる方、教えてください😣

コメント

ろーず♡

産休前に書類貰ってないですか?

  • Tony

    Tony

    会社から産休手当と、育休手当の書類しか貰ってません😞
    書類が貰えるんですね?🥺

    • 6月17日
  • ろーず♡

    ろーず♡

    3人共、一時金の請求書類は産休前に貰って産後に病院からの明細を一緒に会社に提出→会社から健保...だったので後から健保から書類来たことはなかったんですが、後から届く、て言われたのなら大丈夫かもです!

    • 6月17日
  • Tony

    Tony

    なるほど!
    わかりやすくありがとうございます🙂☺️

    • 6月17日
moon

上の方が仰ってるのはもしかしたら、
出産一時金の直接支払い制度を利用しなかった場合のことかと思います💦
その場合ならば産休前に請求書類を会社に提出し、
明細を会社から送って貰えばOKなので!

今回は出産一時金42万よりも支払額が少なく、差額を申請するとのことなので
高額医療費の場合と同じく、
医療機関がレセプトを締めて健康保険組合に提出した後。
だいたいが健康保険を使用した次の月半ばごろに提出になり、
そこから確認作業等入るので振り込みまで出産から2.3ヶ月はかかります。

けんぽからは高額医療費の申請書類が送られてくるのと同じくらい、
レセプトを確認してからの作業なので産後2ヶ月程度でけんぽから直接書類が送られてくると思います!
その前にご自分でネットから書類を引っ張って提出すれば、
より早く振込になりますよ!

  • moon

    moon

    ちなみに出産一時金差額、高額医療費請求の書類は、
    保険者から被保険者へ直接送られることがほとんどです😊

    • 6月17日
  • Tony

    Tony

    わかりやすくありがとうございます❗
    ようやく意味がわかりました💦
    急がない場合はこのままけんぽから書類が送られて来るのを待っていれば良いと言うことですね❗
    補足までわかりやすく、ありがとうございます☺️

    • 6月17日
  • moon

    moon

    そうですね!忘れた頃に書類が来るとは思いますが、3ヶ月くらいたっても来なかった場合にはけんぽに確認した方が良いと思います😊

    • 6月17日
  • Tony

    Tony

    わかりました☺️
    本当にありがとうございます❗

    • 6月17日