※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

子供が急にパンツを嫌がるようになり、トイレに行くタイミングも教えてくれなくなりました。焦っている母親が、自分の言い方が原因なのか考えています。

急にパンツを嫌がるようになりました😣
本格的に履かせていた訳ではありませんがたまに
お風呂入るまでの時間や数時間程、履く?
と聞いたら脱ぎたくない!ってぐらい喜んで
履いていたのに先程、今日は天気もいいし
半日、履かせてみようと思い履く?と聞いたら
やだ!オムツ!と言って履くのを嫌がりました。
なんで?と聞いてもやだ!の一点張りです。

まだまだトイレに行きたいとは教えてくれず
連れて行けば出る感じでした。
いっその事もっと早くパンツにするべきだったのでしょうか?
2歳半から始めて3ヶ月半もなかなか
ステップアップできずモヤモヤしていた中で
まさのパンツを嫌がるなんて思ってもいなかったので
余計に焦ってしまいます。
おしっこ行く時教えてね!と私がしつこく
言い過ぎたので嫌になったのでしょうか?😢

コメント

deleted user

うちの子もパンツは好きじゃないです😂
なので家ではノーパンです!そっちの方が息子にはあってたのかノーパンを始めて2週間くらいですがほぼおしっこうんち漏らさずトイレで出来るようになりました!
パンツの時は普通にお漏らししてもそのまま教えてもくれないしで困ってました😣なにも無い方が危機感あるのかトイレ!て教えてくれます!
パンツ履かせなくてもノーパンでもトイトレは出来ると思うので嫌がるならおむつもパンツもなしでやってみるのはどうでしょう?
お漏らししちゃった時受け止めるものがないので掃除は面倒ですが😭💦洗濯物も増えないしそれはそれで楽です👍🏻

  • hm

    hm

    何も履かせないという考えもありますね!😲
    確かに楽だしラグなどは取ってしまえば拭くだけで楽ですよね!

    パンツは好きなキャラクターなど選ばせても嫌いなのですか?🤔

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好きな柄選んでますがここ最近暑くてモワモワするからか?おむつも嫌がるのでパンツも嫌みたいです!!😱実際うんちとかはパンツにされるより床に落とされた方が掃除が楽です🤣笑笑

    • 6月17日
  • hm

    hm

    確かに暑いしムシムシしますよね😣💦
    犬と一緒の感覚ですよね!笑
    パンツにされたら洗濯する前が大変だし💦梅雨時期は乾かないし💦

    • 6月17日