

ママ
放置というか見えるところにいさせて家事してましたよー😮
危ないものをどけて。キッチンの足元でいたずらしてたりリビングで1人遊びしてたり色々でしたが!

ひじき
うちはジャンパルーあったので、助かりました☺️

退会ユーザー
キッチンだけベビーゲートして、リビングで自由にさせてました😊
ドア開けられるようになるまでは家事の間放置出来て楽でしたよー!

あおい
安全な場所に放置してました!なんやかんやで地面が一番安全した👍

🌈
その頃はジョイントマットの上で自由に遊ばせてました〜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)

ささまる
歩行器買わなかったです😂😂
成長がゆっくりだったので、まだ要らないかしら?と思ってたらそのまま買わずに終わりました(笑)
私はキッチンから目視できる位置に寝かせたり、バウスンサーに乗せたりしてましたよ🎶

もちこ
みなさんコメントありがとうございます✨
伝い歩きやつたない1人歩きをする頃が心配なんですが、それでもみなさんリビングや見えるところに自由にさせてましたか?💦転倒大丈夫でしょうか💦

ささまる
ベビーゲートつけて危ない所には行かないようにし、コケても大丈夫なように分厚めのカーペット敷いてました🙌
心配でしたら、ベビーサークルなんかで囲ってあげるのもいいかと思いますよ😁

退会ユーザー
カウンターキッチンだったということもあり、自由にさせていました!
つかまり立ちや伝い歩きを始めた頃は転倒防止のために、室内用ベビーヘルメットを買って、家事する時や私のトイレなどで離れる時はつけていました😄

ママ
伝い歩きからこけてもよっぽど危険物に激突でもしない限り大丈夫じゃないですかね?何度転んだか分からないですが健康ですよ😂
コメント