過払金請求についての経験談を聞きたい方いますか?
よくCMなどで耳にする、法律事務所の過払金について
実際に過払金請求?した方いらっしゃいますか?
現在パートで働いていて、出産のためもうすぐ退職します。
カードのリボ払いが後5万円ほど残っています。
毎月1万円+手数料で返済しているので、
あと5ヵ月かかると思うのですが、
自分自身の収入がなくなるので、夫に助けてもらわなければならないと思います😥
ちなみに、夫にはリボ払い返済残っていることを話していません💦
そこで、少し過払金請求について気になっているのですが、
無知識すぎて、なんだか怖くて?不安なのもあり、
実際にやってみた方の経験談を聞きたいです(>_<)
実際にはやってないけど、リボ返済こうしたよ、
というのもあれば聞きたいです。
- たまごさんど
コメント
ひなの
リボ払いに過払い金は発生しませんよ😌
退会ユーザー
10年ほど前のものじゃないと過払い金はないですしリボ払いは対象じゃないかと😊
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
上記の方同様、勉強になりました(T-T)- 6月17日
みゆみ
一括返済はどうですか?
-
たまごさんど
主人と相談して返済しようかと思います💦
ありがとうございましたm(_ _)m- 6月17日
(^^)
昔は金利も業者の言い値で設定してたけど、今現在の適正な金利に置き直して、その差額を弁護士に取り戻してもらう、というような流れだと思います。
今回のは別に過払金でも何でもないと思いますよ😅
正直に旦那さんに相談するのが一番かと思います。
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
上記の方同様、勉強になりました💦
無知識すぎて恥ずかしいです😣- 6月17日
なな
あと五万円から給付金や旦那様のボーナスで一括で支払った方がいいと思います😓
利息もったいないので💦
過払金は発生してないと思います。
-
なな
あと五万円なら、です。
- 6月17日
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
上記の方同様、勉強になりました。
入院費とかもあるので、主人と相談して決めようかと思います💦- 6月17日
退会ユーザー
過払いじゃないのですべて返さないといけないものですよー😀
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
上記の方同様、勉強になりました。
ちゃんと返済します💦- 6月17日
M.says.b5
最近カード系の過払金についてチラシが入っていて、私も気になって見ましたが、ショッピングリボ払いは対象外って書いてました😨😨キャッシングとかであれば可能性はあると!
-
たまごさんど
コメントありがとうございます!
私は、無知過ぎてリボ払いとキャッシングって一緒だと思っていたのです😭💦
違うんですよね?💦- 6月17日
-
M.says.b5
違いますよ😌リボ払いは買い物とかで使ったときに分割みたいな感覚です!キャッシングはカードローンみたいな感じで、お金を借りるって感じです!
- 6月17日
-
たまごさんど
そうだったんですねー(T-T)
無知な私にご親切にありがとうございます😭✨
私はリボ払いでお金借りてるみたいな感覚でした(笑)- 6月17日
たまごさんど
無知識過ぎて、衝撃の事実です(笑)
ありがとうございました!