知り合いには聞けない話せない事をきかせてください!①皆さん娯楽は存分…
知り合いには聞けない話せない事をきかせてください!
①皆さん娯楽は存分に楽しみますか🤔?それともお金の為に我慢してますか💰?
②年間貯蓄(現金、投資合わせて)いくら位ですか?
③現在、現金貯金はいくらありますか?
私はよく人に、我慢しすぎ!と言われます。
確かにやりたいことやろうと思ったら、
・推しのライブDVD買いたい
・推しのCD買いたい(特典ほしい)
・推しのライブ行きたい
・推しのファンクラブ入りたい
・歯科矯正したい
・旅行行きたい
・SHEINじゃないところできちんとした服買いたい
・ヘアカラーは美容室でしたい
・パーマもかけたい
・旦那いない日は楽して外食したい
これらは全部やろうと思えば貯金内でできます。
でも、将来不安なのと、自分にお金をかけることに罪悪感があってできません。
逆に言えば
・推しのTVは見えてる
・SHEINではある程度好きな服を好きな量買ってる
・スキンケアやコスメも5000円以内、なくなってから、と決めてワンシーズンに一回くらい買ってる
・カラーは自分でしてるし、コテ買って巻いてる
・外食は家族揃って月1~2回してるし、旦那いないときはレトルトで楽してる
自分では罪悪感もあるし、貯金しないと!って思ってるしで…
現在35歳夫婦。年間の貯蓄は200万〜250万程度です。
現在の現金貯金は、結婚してから、車2台購入し、マイホームに前金も入れた為600万程度。
不安だという気持ちは正しいでしょうか?
それとも、我慢ばかりしていると後々後悔すると思いますか?
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
1、基本的に楽しんでます。
2、200~250万です。
3、450万くらい。
というのも、20代半ばで家を買うつもりない。子供が巣立った後に中古で夫婦だけで住める大きさのマンション購入予定。その際は田舎寄りで全然いい。若くに産んだから老後貯金は子供巣立ってから、あくまでも子供の教育費と何かあった時の防衛費のみ貯金あればとりあえず良し。今後給料上がる見込みは夫婦ともにある、が大きな理由です🤔
35歳でお子さんも小さい、マイホームも買ってるなら不安はあって当然だと思います🙂↕️
ぺんぎん
私は家族での娯楽はお金そこまで気にせず楽しみます!!
ただ自分だけの娯楽にはそんなにお金かけてないです!ママりさんのやつ全部やってたら、え、独身??って思っちゃいます!
家計に負担にならない程度・旦那さんと同じ程度の適度にならいいと思います!
うちは年間どのくらい貯金とかあんまり気にしてません💦
でも貯金貯めないと不安な気持ちはめっちゃ分かります!!
-
はじめてのママリ
やっぱり独身でしかできないですよね💦
旦那はお小遣いあり、私は無しでやっています。。
そのへんも、んーと思うところかもしれません…
不安で不安で仕方ないです- 16分前
-
ぺんぎん
家計がマイナスじゃないなら、旦那さんとお小遣いと同じぐらいは自由に使ってもいいのかなとは思います!
- 7分前
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうします✨- 5分前
はじめてのママリ🔰
①自分だけの娯楽にはお金は使っていません。そもそもそんなに使いたいとも思わないのでストレスなし、後悔なしです。上がっている中だと、カラーは美容室でしているぐらいですかね🤔
家族で出かけたときには我慢せず使っています😊
②年間貯金は100〜150だと思います。
③家庭の貯金は1000ぐらいです。
-
はじめてのママリ
私は家族で出かけても気にしちゃうのでストレスなのかもです💦
今度は食べたいもの食べようかなと思えました!- 16分前
ゆき
①そこそこ楽しんでます!
②400〜500万くらい
③現金は300万くらい
(貯蓄(投資)は6000万くらいあります)
私だったら現金貯蓄600万で他の投資とかないなら、不安で節約すると思います!
(7年前がそんな状況で節約してました!)
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
投資は今現在6000万ですか?
一応この生活が大きく変わらなければ65歳で2500万確約の国債分はあるのですが、それを入れるか否か…
にしても少ないのですが…
投資は株を個人で買われていますか?それともNISAなどですか?- 24分前
-
ゆき
今現在で6000万超えたところですー!
NISA枠も使ってます!特定口座でも買ってます。
投資の分類としては投資信託が8〜9割で残り1割を遊びで株もかってます!
65歳時点の2500万は老後資金として、ここから生活費あがってくなか教育費とかも貯めなきゃだと思うと、この貯金ペースは最低維持したいとこですね🤔- 8分前
-
はじめてのママリ
すごいです👏!!!
尊敬の眼差しです!!!
投資信託はいろんな所を選択してますか?それとも少数ですか?
そうなんです…
田舎なので都会に比べれば支出は抑えられますが、その分10年毎に車の買い替えは必須。
家具家電教育費…と思うと、中々…😭- 1分前
はじめてのママリ🔰
①楽しむ派です!
旅行とかも1回50万くらい使います
②250万くらい
③貯金だと800万、貯蓄だと2500万
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
貯蓄で2500万というのは現在ですか?- 15分前
はじめてのママリ🔰
めっちゃ気持ちわかります!
①基本我慢、お金使うところは使う
遊びに行くにしても、お弁当持ち込めたら持ち込む事が多いです。
旅行も、宿は1人2万以下で考えます。
②400〜700万です。
③現金は3000万です。もっと投資に回したいと思ってます。
節約してて後悔はないんですが、キリがないのと、終わりが見えないです…
-
はじめてのママリ
現金で十分あってうらやましいです!
終わりが見えないですよね…- 15分前
ぽにぽに子
①楽しむけど必要な分だけ。例えば高級旅館はどうせ寝るだけだから必要無い等。基本家の中はスッキリさせたいから無駄なものは買いたくない。断捨離中。食べたい物はたまにならいいよねと食べる。
②400万
③現金では1000万くらい?投資は1億超え。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
投資一億超えすごいです👏
課税口座でご自分で投資先を見てされているのですか?- 20分前
-
ぽにぽに子
NISAは勿論埋めれるだけ埋めてますし、他でも特定口座で運用してます😊投資先は旦那にお願いされているので私が全部選んでますよ。
- 13分前
-
はじめてのママリ
すごいです!
私もNISA埋めれるだけ…と思いながら2万円しかできず、意味ないから増やそうと思いながら、不安で…😭
1000万溜まったら…と、思っていましたが、家買ったり車買ったりしてたら到達せず…
不躾ですが、現金貯金いくらでNISA全振りしましたか?- 11分前
-
はじめてのママリ
差し支えなければで大丈夫です!
- 11分前
はじめてのママリ
後々の事を考えて、今を楽しまれていて素敵です👏✨
旦那は昇給ありますが、私は今の所ないので、不安だらけです…