※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やちこ
子育て・グッズ

最近、1歳1ヶ月の娘がチャイルドシートを嫌がり、座り心地を調整しても落ちる問題が。抱っこは大人しいが、対策に困っています。何かアドバイスありますか?

一歳1ヶ月女の子のママです。
最近チャイルドシートに座るのをめちゃくちゃ嫌がりじっとしていられず、肩から紐をするりと抜いて、なんなら身体をよじって腰から股にしているベルトまで抜きシートから半分落ちてます……😦
抱っこしている分にはまぁまぁ大人しいですが、みなさんはいかがですか?

なにかオススメの対策ありますか?
ちなみにシートが座り心地悪いのかな、と思い肩紐の長さやシートは身体の大きさに合わせて調整してみました。

コメント

ままり

あとは、すり抜け防止でベルトの前にチェストベルトつけてます!

  • やちこ

    やちこ

    チェストベルトなるものがあるんですね
    調べてみます

    • 6月17日
deleted user

うちも肩紐抜いてました…!
1歳前後の時に2回くらい脱出したこともあります т  ̫ т
今はYouTube見せて乗ってるので大人しいです😂👌🏽

  • やちこ

    やちこ

    ついにYouTubeやDVDを観せる時期になってきたんですね

    • 6月17日
さーさん

お菓子や、飲み物。
車退屈したいために車内のおもちゃやDVD見せてます☺️
一度抱っこしてもらえると
泣いたりグズグズいったら抱っこしてもらえる。っとおもうみたいなのでとりあえず座らせてます😂

  • やちこ

    やちこ

    グズったら抱っこしちゃってました。
    色々試してみないと、ですね

    • 6月17日