※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなたんママ
子育て・グッズ

1歳未満の子供の1日の流れについて教えてください。9時〜12時の睡眠時間を含め、起床からお昼寝、ご飯、お風呂の流れを知りたいです。ありがとうございます。

1歳未満の子供がいる方に質問です!
9時〜12時の間に寝付く子供さんの
1日のおおまかな流れを教えて頂けませんか??

私の娘は1時とかまでねついてくれません!
よろしければ、何時におきて、お昼寝
ご飯、お風呂など教えて頂きたいです!

コメント

つむらぶ

7時起床
8時離乳食、母乳
10時朝寝
12時母乳
14時昼寝
17時離乳食、母乳
20時お風呂
21時母乳、就寝

お風呂入るの遅いですが、ざっとこんな感じです!

  • ひなたんママ

    ひなたんママ

    コメントありがとうございます!
    お風呂のあとにすぐ寝る環境のほうがねますか??

    • 6月21日
  • つむらぶ

    つむらぶ

    お風呂の後すぐは暑くて寝ないので、母乳飲ませて少しクールダウンさせてから寝かせてます。このリズムをずっと続けてるので、子供もなんとなく体がこのリズムになって寝てくれるんだと思います(*´∀`)

    • 6月21日
yun...♡

8:00起床
8:30ご飯
10:30お昼寝
12:00起床
12:30ご飯
15:00お昼寝
16:30起床
19:00ご飯
20:30お風呂
22:30就寝

だいたいですがこんな感じです(^^)

  • ひなたんママ

    ひなたんママ

    コメントありがとうございます!
    就寝のさいは、部屋くらくして寝る環境作ってますか??

    • 6月21日
  • yun...♡

    yun...♡

    豆電にしてます(^^)
    明るいとなかなか寝てくれません( ´-` )

    • 6月21日
✩EriKo✩

7:30 起床
9:00 離乳食
10:00〜12:00の間に1〜2時間ほどお昼寝
14:00 離乳食・ミルク
1〜2時間ほどお昼寝
19:30 お風呂
21:00 ミルク→22:00までには寝てます( ´ö` )

合間に欲しがる時だけ授乳してますが、1日3回ほどです!!
だいたいこんな感じです◡̈♥︎

  • ひなたんママ

    ひなたんママ

    コメントありがとうございます!
    わたしもそのくらいに寝てほしいです(^-^)
    あまりお昼寝ばかりさせないほうがいいですよね!

    • 6月21日
so❤︎mam

9時半 起床
10時 離乳食
11時〜13時 お昼寝
14時 離乳食
16時〜18時のうち1時間 お昼寝
19時 離乳食
21時 お風呂
22時半〜23時 就寝

こんなかんじです。

3回食にするまでは本当に夜が遅くて、3時とかでも平気で起きていました。でも、3回になると嘘みたいにリズムが整ってきました。

他の家庭に比べたらまだまだ夜は遅いけど、これでもうちにとったら早くなった方です 汗

  • ひなたんママ

    ひなたんママ

    コメントありがとうございます!
    わたし二回食なんですよね(;_;)
    三回食にいつごろからされました??

    • 6月21日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    本当つい最近まで2回でした。3回にしたのは5月のゴールデンウィーク過ぎてからくらいでしょうか。

    うちのこは食べなくて、いきなり3回にきっちりすると食事がストレスになってもいけないなーと思って、最初の2週間はあげたりあげなかったりとゆるーいかんじではじめました。

    私自身も3回にするのがなれてきてちょうどよかったです。本当はあげるなら毎回あげないといけなかったのかもしれないけど笑

    • 6月21日
  • ひなたんママ

    ひなたんママ

    タイミングがなかなか見つからないです(;_;)
    わたしも三回にしてみよーかと思ってます!ありがとうございます♡

    • 6月21日