![きむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一人目食べ悪阻と匂い悪阻で、今8週後半で二人目も食べ悪阻真っ最中です💦
もう4週入る頃にはつわり症状出てました😭!!
でも二人目とは違い、苦手な匂いがあってもそれで体調崩すほどのこともなく、料理番組なども気持ち悪くならずに見れてます🤗
上にお子さん二人いたら尚更つわりに対してビクビクしちゃいますよね😭!軽くで済みますように🙇♀️
![あた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あた
6週目から始まりました!👶
とりあえず何をしてても気分が悪くて食べても飲んでも、食べなかっても飲まなくても気持ち悪くて、横になっておくかトイレに待機の2択でした💧
-
きむ
6週💦早いですね〜😭💧
吐き悪阻ですか?😭💦
私も今朝から体調が悪く、、ついに来たかと覚悟してます😱😱😱
上の子の時も5週か6週くらいから始まったような、、嘔吐恐怖症なので吐くのが怖いです😭- 6月17日
きむ
真っ最中おつらいですね😭💦
しかも4週からとは、、とても早かったんですね😱💧
吐き悪阻の方と比べたら食べ悪阻って楽だったな〜と思いつつ、それでも空腹で気持ち悪くなる前に食べれるものを選びながら常に食べてるのもなかなか辛かったなぁという思い出が、、空腹じゃなくても気分悪い時はあるし(笑)
このまま悪阻ないといいな〜なんて言ってたら旦那に、いや○○(私)に限ってそれはないwって言われましたwww
はじめてのママリ🔰
そうなんです、いつも妊娠わかったタイミングで気持ち悪くなります😭
そのお気持ちとてもわかります!吐き悪阻の方は、吐くものなくても吐いたりもっと辛いだろうなーと思います😢
わかります!!食べ悪阻も空腹を常に無くすって大変ですよね😢タイミング逃したらしばらく気持ち悪いの引きずったり、食べた後も気持ち悪かったり、夜中とか食べたくないのに食べないと気持ち悪くなったり…つわりってだけで辛いですよね💦😢
旦那様…😭笑
つわり始まったら色々助けてもらってくださいね😊!
きむ
水も受け付けず吐きっぱなしの方とかを拝見するともう本当に可哀想😭と思うんですけど私もそうなったらどうしよーって考えただけで具合悪いです😭
あーもうほんとそれです、、タイミング逃したら終わりでした、、笑
つわりって先が見えないし真っ最中は本当にツライですよね😔
悪阻だけじゃなく妊娠中は最後までマイナートラブルばかりで、赤ちゃん欲しくて子作りしたのに妊娠期間が憎いです😂💧
みつさんも悪阻真っ最中でまだまだお辛い時期かと思いますが、休める時に休みつつ、ゆったり過ごしてください☺️✨
はじめてのママリ🔰
すごくわかります😢
辛くて可哀想とすごく思うし、自分も突然吐き出すのではないか?とか、一人目は吐かなくても二人目で吐くのかもしれない…とかすごくマイナス思考になります💦
ですよね💦私は軽い方だとおとうのですが、シクシク泣いてる日もあります😂
つわりが終わる目安もやはり人によっては全く違うものだし、わからないですよね😭
確かにそうですよね、つわりやそういったトラブルがなければもっともっと子作りしたい!とまで思います😂!!
そしてこんだけ嫁は辛い思いしてるのに、旦那はお酒飲んだり、お刺身食べたり、体調も良いし、風邪ひいても市販の薬飲めるし、つわりないし羨ましいですよねー😭
ありがとうございます❤️
休める時はゆっくり過ごしたいなと思います🤗