
娘が幼稚園でオムツが漏れて困っています。先生に変えてもらえるか不安です。担任に相談するべきでしょうか?
今年、幼稚園に入園したばかりの娘がいます。
幼稚園は隣り街にあり、通園の際は幼稚園専用バスを利用しています。
何度か練習はしてるのですが、まだオムツも外れていません。
昨日から通常保育が始まり、給食もありました。帰ってからオムツがパンパンでうんちを漏らしていました…。
幼稚園では本人が「変えてほしい」と言わないと変えてもらえないんでしょうか?けど、3歳でみんな言えるものなのでしょうか?
ちなみに今日もオムツをパンパンにして帰って来ました。しかもまたうんちして(漏らしてはないですが)お尻が痛い!と泣きます。
午前保育の時(一度だけ)は変えてくれてました。
娘が第一子なので初めてばかりでわからないのもあるのですが、少し納得出来ませんでした。
こういう時は担任の先生に相談した方が良いのでしょうか?
それとも我慢して担任の先生に合わせるしかないのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
- さち(8歳)
コメント

re.mama
うちの園は年少さんはオムツ外れてない場合はトレーニングパンツでの登園になってるみたいですが
変えないなんてはじめて聞きました💦
年少前の満3歳クラスの時に少し通いましたがちゃんと変えてもらえてました💦
一度聞いてみてるといいかと思います

ニコ
相談します!どういうタイミングで替えてもらえるか聞いてみます。勝手な想像ですがみんながトイレ行くタイミングでトイレに座らせたりしませんか?その時におしっこしてたら替えてもらえないんですかね??ウンチはどのタイミングでしたのか、帰り際にして替えられなかったとかあるかもしれませんが、、さすがにウンチはにおいで気づくので替えてくれると思います。
-
さち
ありがとうございました!
なるほど~!
タイミング大事ですよね。
本人いわくお友達と行ってるよ!とは言ってるのですが、たぶん実際出てはないと思うんですよね😅💦
でも先生も最終的に帰り際など確認しないモノなんですかね…💦- 6月16日

RIKU☺︎
先生に聞いてみた方がいいと思いますというより私なら聞きます😭!
さすがに幼稚園で自分から言うまでは変えないなんて事はないとは思いますが…😭どうなんでしょう…
-
さち
ありがとうございます!
そうですよね…😓
今もトイレトレーニングでマメにトイレに行けせるんですが本人はトイレしてる姿を楽しんでるだけなのか「トイレ~!」とは言いつつも、用を出した感じが全く無いんですよね😅
それをひょっとしたら幼稚園でもされて先生も勘違いしてるかもですね😓
先生に聞いてみます…💦- 6月16日

退会ユーザー
学年はひとつ下ですが年が近い息子も今年から幼稚園通っています。
オムツは幼稚園で替えてくれます💦
前から見た時は自分でオムツある場所に行って交換してる子もいました😣←処理は先生はやってくれて、持たせているオムツ袋に使用済みオムツを入れて持ち帰って来ます。
この時期、ただでさえ湿度あるし暑いしそこでオムツ替えてくれないなんて絶対ムレるだろうし可哀想です😭
その子によって「オムツ替えてー!」となかなか言えない子もおられるだろうし、一言相談したり連絡帳に一筆書いてもいいと思います💦
-
さち
そうですよね~💦
いつしたのかタイミングはわからないですが、さすがにお尻が赤くなるまで放っておかないですよね😅💦
ありがとうございました!
先生に一度お話してみます!!- 6月16日

たーん
幼稚園教諭していました🙋♀️
日中はパンツで過ごしているってことはないですか?
もしくはトイレにみんなで行って成功しているとか🤔
大体自己申告しなければそんなにこまめにはオムツを確認はしてもらえないかと思いますが、いくらなんでも大体バスに乗る前におしっこをしていたら替えるんですけどね💦
-
たーん
なんか日本語変ですね💦すみません(´・д・`)- 6月16日
-
さち
今の時期は夏の体操服が制服になっていて、昼間も下は短パンです。
トイレで、成功していてたまたま帰り際にドバッとしちゃったって事ですかね…😓💦すみません😣💦⤵️汚ない話しで…💦
家でもトイレ行ったらしてもないのに、「出た~!」って言っちゃいます…💦自己申告でうそつかれたら、先生も「出たんだ!」って信用してしまってるって事ですよね😅💦なるほど…💦
返答ありがとうございました!- 6月16日

ふわり
先生にどういうやり方をしてオムツを外した方がいいか聞いてみましょう!!
ちなみに私の園はトレーニングパンツもオムツもNG。普通のパンツをと言うことで、オムツ外れていませんでしたがそのまま通わせました!もちろん着替えも多めに持たせてって感じで😅家でも練習していつの間にかトイトレ完了してましたね!
-
さち
どういうやり方をしてか…なるほど。
一応絵本や友達に色々聞いたりしてるのですが、なかなか難しくて💦
ありがとうございます!
先生に色々と聞いてみます!- 6月16日
-
ふわり
すみません、私も絵本や友達に聞いたりしてました😅園での外し方のやり方があるはずなので、ご家庭でもそれに合わせたら楽に外れたりするんじゃないかなって意味で聞いてみましょうと書きました✨
普通のパンツにしておもらしを経験した方が案外早く外れるかもしれませんよ🤗- 6月16日
-
さち
なるほど~!
この前も可愛いパンツ買ったんですけど、興味すらもってくれないんですよね😅💦
その点、幼稚園ではプロですしね!ならではのトイトレがあるんだろうなぁ~!
ありがとうございます!
色々と相談してみます!- 6月16日

退会ユーザー
3歳から幼稚園行かせてますが、それはありえないです💦
園としても外れさせるために協力してくれましたよ💦
入ってすぐ、オムツですがトレパンも入れてトレーニングしていただきました!
それはしてくれると思ってましたが。ちゃんと外れるようにしてほしいですよね💦
パンパンになるうちに換えてくれます💦
先生に相談してみる方がいいと思います💦このままだとトイトレ進まないので。
-
さち
ありがとうございます!
そうですよね。
午前保育の時は変えてくれてたのに、通常保育でただでさえ時間も長くなってるのに変えてくれてないのにはびっくりしました💦- 6月16日
-
退会ユーザー
午前保育とか関係ないですよね!
日中トイレなんて何回行くか。
衛生面な問題もあるし、ちょっと先生にはトイトレもしていただけないかとお話してみて大丈夫だと思います💦
他のお子さんはどうなのか分かりませんが、オムツからパンツになるように先生達も大変ですが、園でトイレに行かしたりして失敗しても習慣づけすることが大事ですし。
自宅でもやらないといけないですが、園での協力が必要だと思います💦
うちも自宅だけでは外れるまでは難しいと感じてました。- 6月16日
-
さち
そうですね!
今の時期、衛生面の問題には危険ですよね😅💦
特にうちの娘は肌が弱いのでかぶれやすくて今でも自宅ではマメにトイレに連れて行ってます。
外出した時もマメにオムツ替えするようにしていますがなかなか…💦
ほんとトイトレも長い修行になりそうです💦笑- 6月16日
-
退会ユーザー
そうです。皮膚もデリケートだし大人より敏感な感じです。
かぶれやすいと色々心配しますよね。今頃どうかなとか…
ご自宅では感覚分かって行ってくれますか?
トイレに慣れるまではかなり時間かかるので親も大変ですね(>_<)- 6月16日
-
さち
家ではマメに替えてるのでやっぱり外出ると気にはなりますね😅💦
自宅のトイレではだいたい2時間おきくらいに行くだけで感覚は全くないと思います💦
☆SHOKICHI☆さんの子供さんは最終的にどう言ったやり方でトイレで出来るようになりましたか?- 6月16日
-
退会ユーザー
外出先は難しいですよね😭
とりあえず、第一段階お子さんがトイレの便座に座ることがすごいと思うのでしっかり褒めてあげることからで、好きなキャラクターのシールを貼れるよ〜とか頑張ってできたらすごいすごい👏ってやって、それ以上出来ない時には明日また頑張ろうねって言って無理に進めないことからです。
園で失敗したりしてもしっかり褒めてあげること、お子さん園ではトイレ行きたがりませんか?行かなくても今日も頑張ってきたね〜って言ってあげるだけで自信に繋がると思います😊
あとは時間を決めて朝と園から帰宅後、寝る前に連れてってみて行かすことですかね🤔
オムツがうちもなかなか外れなくて4歳前まではオムツでしたね。3歳から本格的に始めて1年はちゃんと外れるまでかかりましたよ。
そんな時には色々悩みましたが、周りから聞いたりしてうんちやおしっこをしたら気持ち悪いからトイレに行って出してみようね〜って言ってました☺️
最初はもちろんダメで、園の方が逆にスムーズでした。なぜか自宅は出来ず失敗した時がありましたが、とにかく褒めることから何事も大事だと思います🤔それから自信に繋がることが分かりました☝️- 6月16日
-
退会ユーザー
園で自信つくのは、お友達がいて真似てやる、先生達の言い回しも上手かったからだと思います🤔
- 6月16日
-
さち
あれから幼稚園から電話があり、先生からも「漏れていた件は本当に申し訳ありませんでした。
でも本人も少しずつトイレでちゃんとしてるんです。ほんの少しですがちゃんとしてますよ!!」と先生も言っていました。
ただオムツの子は3人だけだと…笑
なら尚更、一回くらい替えれるはずじゃ…なんて思いました😅💦
トイトレですが、娘はトイレには行こうとはするんですがまだ用を足したのは見た事が無いんですよね💦でもトイレ行こうとした時目一杯誉めるようにはしています!😄
まだまだ長くなりそうですが、一緒に頑張って行きたいと思います!ありがとうございました!!- 6月22日
さち
早速ありがとうございます!!
うちはなかなかトレーニングパンツも厳しく、すぐ漏らしてしまいます…💦
オムツの替えも5枚程持たせてたのに、何の為のモノ?ってなります。おトイレ行ける子だけしか見てもらえないのかなと不安になります。人気園みたいで結構遠出から来る人も居てて、他の幼稚園と比べたら人数も多いみたいなんですけど、1人1人見てられないって事!?なんて…😓。
そうですよね…😓普通は変えてもらえますよね。
re.mama
一人一人に手をかけられないにしてもオムツの確認くらい出きると思います😰一度聞いてあげた方が良さそうですね💦おむつかぶれひどくなっても困りますし
さち
そうですよね😅💦
聞いてみます!
赤くなるまで気づかないのはさすがにおかしいですよね😅💦