
妊娠初期の茶おりは赤ちゃんの成長に関連して起こるもので、茶おりが続いている方も出産に至ることがあります。茶おりが治る時期は個人差があります。
妊娠初期の茶おりは大丈夫な茶おりも多いと先生から聞きました。
大丈夫な茶おりは赤ちゃんが成長していくにあたり、
子宮が大きくなったりと体が徐々に変化していくことにより起きることで、避けては通れない茶おりなんだと
解釈したんですが、
そうゆうことですか?🙂
茶おりは成長していってる証かなと思ったのですが🙄
妊娠初期で茶おり続いていた方は無事に出産に至りましたか?🙂
いつくらいの週数から茶おりが治りましたか?
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

little
9wくらいまでありました😊

ちぃ
胎盤が完成する、15週くらいまでありました!

ちゅぴなり
こんにちは!
私は5wから茶オリが出たり止まったりしていて、10wに鮮血の大量出血があったりもしました。その後も少し茶オリが出たりしましたが11wの終わりころには止まりました❣️
出血を乗り越えて元気な赤ちゃん出産しましたよ〜✨
お身体大切にしてくださいね😊
コメント