
温かいお言葉お待ちしてます🥺マイホームブルーです…2人目も生まれますし…
温かいお言葉お待ちしてます🥺
マイホームブルーです…
2人目も生まれますし息子も幼稚園を考えなければいけないので
元々これくらいの時期に家を手に入れられたらなあとは思ってました。
結構探してやっと見つかった土地のお話を
進めていこうと今しています。
夫とも話合って、今後しばらくかかるお金も計算して
しばらくはカツカツになるけど
ローンは返済していけるから、
なんとかなるからがんばろうとなりました。
私の両親に、多少援助をしてもらう予定です。
今日母に、そんなので大丈夫なのか。と言われました。
決めた土地も、実家から一駅の場所ですが
実家のが最寄りの駅の便がいいです。
そこも気にして、旦那の通勤が不便だよ?分かってる?と
また、私のワガママで進んでるんじゃないか?不安とも言われました。
言われてみれば勢いなのかもしれないしワガママだ。
でも2人で決めたことだし…でも…
ともやもやしてきました😭
夫にはきちんと今夜この話しようと思います。
先のことを考えると不安になってきました…
こんな気持ちでも前に進め、マイホームで幸せになれますか?
- ハジメテノママリ(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
ありましたありました!
マイホームブルー!
うちもなんだかんだ妥協したところはあり、モヤモヤはしましたが建って住んでみたら慣れて、ここで良かったって思ってます✩.*˚
住んで都ですね☺️

はじめてのママリ🔰
私もついこの前まで、楽しみという気持ちより不安が大きすぎてマイホームブルーでした😭
勢いでバーーっと話が進んでしまったので、余計ですかね。
でも着工始まったら、もうやるしかない!楽しみ!という気持ちになりましたよ!!
お二人で決めたことなら、きっと大丈夫だと思います🙆♀️🙆♂️
土地の面で旦那さんが不便な思いするかもしれないなら、間取りとか工夫してお互いが納得すればいいです!100%は絶対ないと思うので!
住めば都です!
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
うるっと来てしまいました…😂笑
二人で決めたことですもんね、ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね😭😭!
事情があり着工が遅く完成が来年秋なので、それまで長いですがその間にも出来ること(貯金ですかね?)を頑張ろうと思います!
確かに、100%ってないですもんね…!
お互い納得して着地できるようもっとコミュニケーションとっていこうと思います!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
あたしもありましたよ!
引き渡しまで楽しみとゆーより、不安な気持ちのほうが大きくてほんとにこれでよかったのか。
とかすごく悩みました。
でも、引き渡し当日にいざ引越しの準備やら着々と進めていくうちに
我が家って思ったら逆に愛おしく感じちゃって、、、❤️
あんだけマイホームブルーだったのに今では家に帰るのも楽しみです😍
住んでみたら気持ちも落ち着いてきます!
なんとかなります。笑
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
皆さんそうなんですね、、、😭
愛おしい帰りたくなる我が家…わたしもそう思いたいです😍
最終的には、なんとかなる!ですね!- 6月16日

りりり
私もマイホームブルーになりましたー!😭いまもたまに思う事もありますが、住めば都で、今は気に入っています!!
そして、毎日が忙しいし、マイホームの事よりも他の悩みが出てきて、悩んでいた事を忘れています😂😂
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
住めば都ですよね🥺!
私も気に入ることのできる家に住めるようがんばります!
確かにマイホームの事を考えるって今の時間だけですもんね!
わたしも今は専業主婦ですが、もし新しい家ができたらしばらくして仕事をしようと思うので、すごく悩んでいる今の事忘れられるようにがんばります!笑- 6月16日
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
確かに、住めば都ですよね😭
建てるまではこの気持ちも中々消えないのかなと思いますが、
建ってからのことを楽しみに進んでみようと思います🥺