![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の新生児が寝ない悩みです。授乳は混合で、体重増加でミルクを減らしましたが、満足せず泣きます。泣き方が気になります。
新生児なのに寝ません。
男の子の新生児を育ててます。
日中は合わせて一時間半くらいしか寝ません。夜は2~3時間毎に起きます。
授乳は3時間おきでミルクよりの混合です。1週間健診で体重増加しすぎてミルクの量を減らすよう指示され、日中は40、夜は60あげてますが飲んだ後も満足しないのか寝ません。ずっと泣きます。健診のとき、助産師から泣くのはお腹が減ったときだけではないと言われました。そんなことは分かってますが、ずっと口をパクパクします。
上のこのときはこんなことなかったのに…。
つむじが2つあるうえ、眉間にあおい筋(血管)があるので、癇癪が激しいのかなぁとも思ったり…。
みなさんとこの新生児はどうですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
うちも寝なかったですー!!病院できいたら個性もあるって言ってました^_^うちは一日トータルで8時間くらいしかねませんでした、、💦常に泣いてました笑
新生児って寝るもんだと思いますよね😭
口もぱくぱくしてましたけどお口寂しいだけだったと思います。
![柴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴
娘もその頃一日中ほぼ寝ませんでした😭💦
気が狂いそうでした笑
眉間の青筋もあります😂
が、今ではよく寝てよく食べよく運動する元気な子に育っています😁
お母さんも疲れがたまりますよね💦
上の子のお世話しながらだとかなり大変だと思いますが、がんばってくださいね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
娘さんもウチの子も同じ青筋が!!やっぱり迷信なのでしょうね!!
今は本当に気が狂いそうです💦上の子も1歳なのでどうすればいいか😰
柴さんも2人目がお腹の中にいるのですね😍産まれたらまた子育て頑張ってくださいね!無理をしないように💕←お互いに。- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱり個体の差なんですね(>_<)昔、学校で新生児の睡眠時間など習いましたが、話違うじゃーん!って思っちゃいました😒
パクパクは口寂しいんですかね😰いつも自分の指を吸ってはミルクが出ないので泣きじゃくってます。なので泣き止まないから母乳あげてます💦