![manami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
年齢的なものですよね!
自分のルールや秩序が乱されると嫌なんだと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳5ヶ月ならそんなもんです😂
自分の家で自分のおもちゃを快く貸せる2歳5ヶ月のほうがごく少数派ですよ❣
なのでそれくらいの時期は外のほうが楽でした😂
-
manami
ありがとうございます😢❤️貸せたことを褒めなきゃだったんですね😭😭のこのこさんの言葉に救われました。ありがとうございました。
- 6月16日
-
ママリ
ほんとそうです!!🥰
2歳5ヶ月でおうちにある自分のオモチャを貸せるってことはすごいことです✨
だいたいそれくらいだと、
使ってないものを貸してとお友達に言われても、
ダメーー!!
じゃあ他のものならいいかな?
ダメーー!!!!😭
もう何も貸せなくて大変でした笑
もう少しすると、お友達みんなで遊ぶのが楽しいのが分かってくるので、そうすると一緒に遊びたいから貸してあげるー!っていうのが増えましたよ🤗- 6月16日
-
manami
ありがとうございます(´;ω;`)
皆さん葛藤されてるの聞いて、なんだか安心してる自分がいます😔
来年から保育園大丈夫かなと不安ですが、4月までに成長してくれることを願いたいと思います…- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳、3歳はうちの子もそうでしたよ。
-
manami
ありがとうございます😢❤️
他のお子さんたちが穏やかに見えてしまって…
そういうときは、なんて声かけてましたか?- 6月16日
-
退会ユーザー
声かけても無理だと思います😅
3歳前半でも支援センターとかで借りたおもちゃも自分のテリトリーだと思ってるので一緒に遊びたがる子がくると発狂しておもちゃ持ってにげてました。(苦笑)
人が遊んでるものを奪いに行くことはありませんでしたが。
家にお友達呼ばないかもう少し大きくなったら貸してもいいもうおもちゃっていうのを決めてそのおもちゃしか出さないとかするしかないのかなと。。
4歳近くなって幼稚園のプレ保育とか行きだしてから貸してあげたり一緒に遊んだりできるようになりました😀- 6月16日
-
manami
そうなんですね😔💦
友達の手前、なんて言ったらいいんだろ…と、思ってました。でも叱ってばかりになってしまうのが悲しくて。下もいてなかなか見てられなかったので悩んじゃいました😣ありがとうございます。- 6月16日
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
年齢的にそんなものじゃないですか…??
児童館でも男女問わずこうやってあそぶの!って会話や、これ俺の~で泣きながら取り合いとかよくありますし、manamiさんのお子さんだけじゃないと思います!
とはいえ、いざ自分の身になったら私もヒヤヒヤしちゃうかもしれませんが😅
-
manami
そうなんですね🥺ありがとうございます😭💓
- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそんな感じでした😭
-
manami
K♡Sさんのお子さんは、もうそういうことなくなりました?😢💦
- 6月16日
-
退会ユーザー
泣いたりはしなくなりましたが、これはこう遊ぶんだよとかいい貸さないようにしたり未だにしますが、話せば分かるようになってきたので前よりは良くなりました!
次は下の子が同じような状況になってきました🤣- 6月16日
-
manami
あ、3人のお子さんだったんですね🥰ちゃんと見てませんでした😅🙏💧ちょうど、2歳はそういう時期なんですかね😔
- 6月16日
manami
そうなんですね😣💦
少し安心しました…