

退会ユーザー
生肉触ったら石鹸で洗いますね。

うさきぬ
分かります!私も肉は気になるのでビニール手袋をしたり、食器洗いもかなりあらってます😅
旦那には洗いすぎ、半分でいいよと言われます😅
でもなにかあったら…と後悔するよりは良いと思ってますが中々つかれますよね😂

しーまま
エプロンはつけないですか?
心配なら袖カバーもつければ完璧かなと✨
寄生虫までは気にしたことなかったですが、肌が弱くて肌荒れの原因になったらというのは心配だったので、抱っこする時はエプロン外してましたね😅
生肉を触ったら、他のものを触る前に都度石鹸でしっかり洗ってます💦
そこは怖いです😱

ポッポちゃん🚃
エプロンしないんですか??
抱っこするときエプロン外せばいいと思います😢
私も神経質なのでこれでもかってくれい生肉のあと手を洗います!何度も何度も!
使った包丁とまな板も必ず毎回熱湯消毒します!!

はじめてのママリ🔰
私は生肉触るのに抵抗があるので基本は手袋ですが、もし触ってしまったら石鹸で手洗いとアルコールしてます😊
焼く時の箸は絶対他のものに触れないようにしてます。
ふつうに調理していれば生肉の汁が飛び散って服について赤ちゃんが...とはならないと思うのでそこまでは気にしなくて大丈夫だと思います!

はちママ
・調理時にはエプロン
・生肉触ったあとは、肉魚用のハンドソープ(ビオレ)又は手袋着用
・生肉調理後の包丁とまな板はキッチンハイターのスプレーしたあと洗う
してます🙂
私も産後から潔癖度が増して、離乳食始まったらますます調理器具が気になって😂
食洗機いけるやつは全部放り込むし、なんなら食洗機対応のやつに買い替えてます。

退会ユーザー
生肉触ったら石鹸で洗うくらいでそんなに気にきたことないです🤣

ちゃんみまま
めちゃくちゃ気持ちわかります‼️
私も気になるのでハンバーグつくるなら手袋必須。
肉焼くのはそのへん飛び散らないように慎重にフライパンに投入、弱火でじっくり蓋してある程度火が通ってから蓋をあけ中火にて最終調理してます😭
それでも終わったら使い捨てシートでコンロ周りふきまくります。
明らかに肉が飛んだら着替えます。
エプロンしてた時期もありますが、もしとんできたら着替えるにしました😭
そんな私に旦那は気にしすぎ細かいいちいちうるさいと言われますけど、生肉さわって石鹸で手を洗わない方が衛生面でおかしいと思うんですがね😅
あと生卵のからとか‼️

はなつな
かなり気を付けている方ばかりでびっくりしました!
生肉触ったら石鹸で手を洗って、それで終わりです。
そこまで気にしたことなかったです。
コメント