※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

時短勤務時の保育園のお迎え時間について、以下の点についてお伺いしたいです。 1. 勤務時間が6時間未満でも、お迎えは6時間勤務時の時間で良いか 2. 勤務時間の乖離が市への就労証明書提出時に問題になるか 3. 勤務実績が6時間未満の場合、保育園の利用区分が外れるか。

時短勤務時の保育園のお迎え時間などについてお伺いしたいです。

正社員で、7月から時短で復職予定です。息子は認可保育園に標準保育時間で預けます。就業規則上、6時間の時短勤務なのですが、会社から1〜2ヶ月間は遅刻・早退を多用して一日4〜5時間勤務で構わないと許可が出ています。※復職後3ヶ月以内にフルに戻る予定です。


①実際の勤務時間が6時間未満でも、お迎えは6時間勤務した場合の時間でも良いのでしょうか?4〜5時間を超して仕事する日も出てくると思うので、毎日お迎えの時間が異なり、保育園に連絡するのもどうなのかなと思っています。


②復職後に時短勤務(6時間)の就労証明書を市に提出予定です。入所申込時は、産休前の勤務実績をもとにフルでの就労証明書を提出していたので、6時間未満勤務した場合、入所申込時に提出した勤務時間との乖離が生じることになります。この乖離は後々問題になりますでしょうか?


③6時間未満の勤務実績の場合、標準保育時間の利用区分を外されてしまうのでしょうか?


どれか1つでも構いませんので、教えて頂ければ幸いです🙇

コメント

ままり

もしかしたら自治体で違うかもしれないので、あくまでうちの所の話です!
①遅刻、早退をする理由によると思います。預け始めは体調を崩しやすいから、保育園に行けない日に病児保育に連れて行く場合、あるいは保育園から体調不良の呼び出しがあった場合に4〜5時間勤務になっても良いということなら特に問題ないと思います。そうではなくて初めから4〜5時間しか勤務しないということであれば、その時の迎えの時間が何時頃になりそうかを保育園に伝えて、どうすれば良いか聞いてみたら良いと思います。園によって、仕事が終わったらすぐに!という所もあるでしょうし、逆にお昼寝とかおやつの時間に被りそうならそれが終わった後の時間にしてと言われるかもしれません💡
②うちの自治体は、育児の為の時短勤務を取得した場合でも本来の勤務時間(時短を取得しなかった時の勤務時間)で算定されます!だから問題なしです!
③遅刻、早退によってボーダー未満になった場合は区分は変わりません。契約上の勤務時間自体がボーダー未満になると区分が変わります。でも区分変更した時にお迎えは間に合いそうか聞かれたので、厳しくない自治体なら通勤時間も考慮してくれるかもしれません。

うちの自治体ではこんな感じです🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇
    お礼が遅くなり申し訳ありません。

    ①②は、保育園・自治体次第なのですね。確認してみようと思います。

    ③確かに、もし自身の体調不良で遅刻・早退を繰り返して、区分変わるとなると、成り立たないですよね。ちょっと考え過ぎてたかもでした💦


    復職に向けて、準備を進めたいと思います。ありがとうございました☺️

    • 6月22日