※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

娘がお世話好きで、お世話人形を検討中。お風呂や目、髪の毛の長さ、メーカーなど悩んでいます。人形肯定派だったが、どれを選ぶか迷っています。

子どものお世話人形について
肯定派の方に相談があります!

娘がお世話大好きで…
赤ちゃん見るとトントンしたり
泣き声がしたら走っていったり
声かけをしてニコニコしたり
お友達におやつを食べさせたり
お茶を飲ませたり帽子を被せたり
靴を履かせたり(シューズは無理😂)
などなど赤ちゃんにすごく興味があります。
本人もまだまだ赤ちゃんなのに🤣🤣🤣

そこでメルちゃんやポポちゃんのような
お世話できるお人形を検討しています。
実は私はポポちゃんを持っていましたが
怖くて一度も遊ばずに破棄しました…
破棄する時も帰ってこないか怖かったです笑
購入する部品(服や靴やグッズ)も多いですし
破棄するときにどうするか困りますし、
そもそも人形否定派だったので
デメリットしか思いつきませんでした。
が、いざ子どもができてお世話を始めると
お世話できるお人形の存在が気になってきました。
2人目は本当にほしいですが育児の面や
私が下の子に付きっきりになったときの
娘のメンタル面やいろいろを踏まえて
娘のために妹や弟を産むことも現実難しいし笑
なのでお人形を考えています。

悩んでいるのはどの人形にするか、です。
もちろん娘との相性もあるのですが…
しまじろうのパペットがを持っていたのですが
赤ちゃんの存在を知ったのかそういう時期なのか
最近はあまりしまじろうパペットに興味を示さず
人間に興味があるので人の形を考えています。
いくつか相談があるので答えられる範囲で
お答えいただけると嬉しいです🥰

①お風呂に入れたいけどお風呂系は人形が硬い
逆に人形を柔らかくするとお風呂に入れない。
柔らかさを重視するかお風呂を重視するか悩みます。

②目が閉じるものにするか閉じないものにするか
目が閉じるものは目が壊れやすいし、
閉じないものはねんね中もガン開き…
どちらが都合が良いのか悩みます。

③髪の毛の長さが長いとアレンジできる
でも絡まると手に負えなくなりますよね💦
短いとアレンジできないし絡まって切ったら
もう髪の毛なくなってしまうし悩んでいます。
でも短ければ長いより絡みにくい?

④そもそも私が人形否定派だったので
どのようなメーカーや人形があるのか
全く分からなくてどれも同じに見えて
どの人形が扱いやすいか分からないです。

どの人形にもメリットデメリットはあると思います。
すぐに考えつくようなデメリットは理解しています。
が、その中でみなさんは何を重視に選んで
どのような理由でそのお人形にしたか教えてください。
お人形肯定派だったけど実際に使ってみて
いらなかったなぁみたいな意見もください!

コメント

deleted user

すごく考えられていて
素敵なママさんだなと思いました😊
私はお風呂に入れられるのと
小物類もどこのお店にも豊富に
置いてあるのと安さで
メルちゃんにしました!
上の子が1歳5ヶ月の時に
購入しましたがそれから今も
メルちゃんとずっと遊んで
寝る時も出かける時も一緒です😊
お風呂に入れていたので
髪の毛すごい事になっていますが
ゴムで髪の毛結ぶといい感じです😅

最近上の子のメルちゃんを
下の子が取るようになり
喧嘩になるので
メルちゃんのお友達の
ユカちゃんも買いました😊

私の周りは男の子も女の子も
お人形さん持っている子多いです👶🏻

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    素敵なママだなんて😳✨
    嬉しいお言葉ですが実際はケチで考えすぎなだけです😳💦笑

    メルちゃん小物類多いですよね!
    下見に行った店舗でも殆どがメルちゃん小物でした💦
    メルちゃんはデフォルトでお風呂機能ついていますもんね☺️
    髪の毛が凄いことになるの一番悩んでいます笑
    結べばなんとかなるのですね😂

    ユカちゃんとかもあるのですね😍
    私の時代はポポちゃんが主流でお風呂も入れず目も壊れる、だったので全く知識がなくて🤣
    参考になります🥰

    • 6月16日
ますちゃん

最近2歳の誕生日プレゼントに人形を検討して、うちはメルちゃんにしました!
おもちゃ屋さんに見に行った時に見本があったので持たせてみて泣かないか試したりして、サイズ的にぽぽちゃんは大きくて持ち運びは難しいかなと思いました🤔
レミンちゃんソランちゃんはディズニー好きな子はいいと思いますが、値段が少し高く感じたので、小物の多さと持ちやすさでメルちゃんにしました☺️お風呂は入れさせるつもりはあまりないです😅💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ポポちゃんの方が大きいのですね😳💦
    ポポちゃんの試供品?試し抱き用がなかったので気がつかなかったです💦
    見本を抱かせて泣かないかどうかも試さないとですね☺️
    私は幼少期に怖くて無理だったので🤣🤣

    ディズニーのはレミンちゃんソランちゃんなのですね、ありましたがディズニーは特に興味なく、私もアリエルしか興味なく…笑
    ディズニーブランド高いですよね💦

    お風呂入れされるつもりないのですね!
    お風呂入れたら水抜かないといけないし中がカビそうだし、でもいずれ一緒に入りたいとか言われても買い換えるわけにはいかないし…と悩んでいました!
    お風呂入れないならお風呂なしの柔らかい人形とかだと抱き心地良さそうですね🤔✨

    • 6月16日
ぱるめ

私もポポちゃん、めるちゃんは顔が可愛く思えなかったんですが笑 ディズニーのレミンちゃん、ソランちゃんは可愛いいですよ😍
選んだ基準は顔です笑
下の子を妊娠したタイミングで上の子のお姉ちゃん気質を伸ばしてあげたいと買いました。
レミンちゃんは髪短いし、お風呂にも入れられて、目も閉じます。
うちの娘たちは全然怖がりませんでした。

ただ、ちょうど今下の子が同じ様に赤ちゃん可愛いい🥰ブームで保育園で自分より小さい子のお世話したり、お人形トントンしたりしてますがもっぱらお相手はチャレンジイングリッシュの教材のしまじろうです。
ママが否定派なら、人の形にこだわる事ないと思いますよ!
お気に入りのぬいぐるみが見つかるといいですね!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    レミンちゃん、ソランちゃんはお顔が可愛いのですね😳✨
    ディズニーにあまり興味がないのでじっくり見ていなかったです😭
    可愛いならじっくり見たらよかった…

    うちはまだ2人目が難しいのですが2人目を考える前にお姉ちゃん気質を伸ばしたいとも思っています!
    実際は当然妹と人形では違いますがお世話する気持ちとかは同じですもんね🥰

    娘も保育園に通い始めたのですが保育園でも0歳児のお世話(保育士さんの邪魔笑)しているみたいで😅
    親戚も続々と赤ちゃん産まれてさらにお世話欲が…
    私がパートなので保育園あまり通っていないのもあり自宅で人形を…なんて笑笑

    娘もしまじろうでお世話していました😳✨
    が、最近は人間に興味があるようであんなに可愛がっていたしまちゃん放置…笑
    人形ってなんか怖くて付属品も多くて否定派で😂
    娘もお人形を気にいるかどうかは分からないですもんね、お気に入りのぬいぐるみ探ししてみます☺️

    • 6月16日
うー

私が1番重視したのは子供本人が気にいるかどうかです⭐️
昨日とかよりも見た目でどれにする?って選ばせました
たくさん種類はあるのである程度はママが決めて2〜3個から選ばせてもいいですね✨

うちはメルちゃんなのでお風呂入れます
硬さはそんなに気にならないですよ😊
私だったら柔らかいのだとぬいぐるみみたいな感じでダニとか湿気とかも気になるかな💦
お風呂の後は乾燥させないといけないので、一緒に寝るか一緒にお風呂に入るかのどちらかです😂
メルちゃんはお風呂の後首を取って頭の中の水を出してって書いてあったのでそういうのが無理ならメルちゃんにしたとしてもお風呂はやめておいた方がいいかもです😅

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    たしかに本人がどう思うかですよね🤔
    まだ考えている段階で娘には相談していません😅笑
    娘が嫌がる可能性もありますもんね💦

    マシュマロぽぽちゃん?みたいなのは手足も柔らかくて赤ちゃんみたいに抱き心地がいいみたいで気になっていましたが硬さ気にならないのですね😳

    お風呂後の乾燥は気になっていました😂
    人形がそもそも苦手なのに首とるのはもっと無理かも…笑
    お風呂、難易度高いですね笑
    でも娘もお風呂に入れたくなる時期が来るかもなのでお風呂対応を購入してお風呂に入れない、という選択もありですね😳
    いくつか候補を考えて娘に相談してみます☺️

    • 6月16日
りん

お風呂大好きめるちゃんがイチオシかもです!

娘もお人形大好きで、一歳10ヶ月のクリスマスプレゼントにしました。
ほぽちゃんより小さいので、一歳2歳が抱えるには扱いやすいサイズでした!対象年齢が一歳半~なので、ちょっと注意が必要かもですけどねー。

髪はボンバーになりますが、編み込みしたり、カットしたりしつつ、最近まで遊んでました!先月油性ペンで本人お化粧したかったのか?落書きだらけになってしまい、色々手を尽くしましたが、落ちないので、お風呂場で恐怖の人形と化してるので、神社に相談いかなきゃと思ってますが💦

なんか不燃で出すにも抵抗ありますしね。
でもお人形あやしたいって本能伸ばしてあげるのは女の子だと特に必要かなって思うし、まぁうちは三人目の予定ないけど、いいお姉ちゃんになりそうに育ってるのと、年少になり、お友達と延々園でもお人形あそびおままごとループで手がかからない、いい子らしいので、買ってよかったかなって思ってますよぉー

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    お風呂大好きメルちゃんというものがあるのですね😳✨
    全く無知なので情報助かります!

    ポポちゃんより小さいのですね☺️
    昔のぽぽちゃんは私が遊んでいないのに静電気や埃や劣化で髪もボンバーだったので覚悟しています😂
    編み込みとかカットでごまかせるならいいですね!
    落書き落ちないですよね…

    そうなんですよ!
    怖いのもそうですが、破棄が一番問題で…
    今すぐに2人目は無理ですがゆくゆくはほしいので母性というかお姉ちゃんの気持ちを伸ばしたいのも購入を検討している理由の一つです🥰
    娘、めちゃくちゃ手がかかります😂
    元気すぎて🤣力強すぎて🤣
    お人形を大事にすることでいろいろ学んでもらいたいという気持ちもあります☺️
    メルちゃん人気ですね💕

    • 6月16日
  • りん

    りん

    やっぱり一歳児にはぽぽちゃんよりサイズの小さいめるちゃん人気かなって思います❗
    ぽぽちゃんは一重ですしねー。娘に似てるのはぽぽちゃんなんですがww🤣🤣🤣

    うちはアニバーサリー記念としてトイザらスで年号いりのテディーベア(といっても1000円ほどの安価なの)買ってて、娘のサイズアウトしたドレスやクリスマスワンピースで着せ替え遊びもしてるので、人形に抵抗あるならぬいぐるみもありかなーとは思いますが、めるちゃんリュックにつめて顔だけだして前抱きしてる娘も可愛かったので、悩みますねーww

    お風呂大好きメルちゃんはお尻に穴あいてて、V字開脚ばんざいさせとけば、水切りできますしねー。
    ちなみにメルちゃんとソランちゃんはほぼサイズかわらずなので、洋服入りましたよー!(一部は入らないかもですが💦)

    目が閉じる閉じないは難しいです。友達の子は目が閉じるタイプだったけど、片面開きっぱなしになって怖い!ってラインきてましたし、うーむ。。

    娘のは目が閉じないやつなので、メルちゃんねんねしてないよぉー!って寝かしつけに使えないのが難点かもww🤣🤣🤣
    パジャマお布団つきセット買ったのに、お風呂~着替えまではスムーズなんですが、ずっと寝ないでメルちゃんと語ってた🤣のでwwwwww

    • 6月16日
  • ぽち

    ぽち

    ぽぽちゃん分かります笑
    すごく親近感の湧く顔しています笑
    ぽぽちゃん一重なのですね😳

    私はぬいぐるみの方が可愛くていいんですけどね😂
    ぬいぐるみありありなんですけどね😂
    ぬいぐるみか人形か…娘に聞くしかないですね笑
    顔だけ出してる抱っこ可愛いですね😍

    V字開脚ばんざい笑います笑
    娘には見せたくない姿ですね笑
    でも他のみたいに首を取らないといけないよりV字開脚の方が断然マシです笑
    ソランちゃんとほぼ同じなのですね😳

    目、一番悩みます😂
    しかも目、壊れやすくて😂
    永遠と寝ないですよね笑笑
    でもメルちゃんは目を閉じないタイプが多いイメージです🤔
    寝かしつけには使えないけど壊れないし…

    ずっと寝ないでメルちゃんと語ってる🤣可愛いけど寝て欲しい🤣🤣🤣

    • 6月16日
はじめてのママリ

お子さんに選ばせてはどうですか😊?
うちも娘が赤ちゃんの世話をしたがって人形の購入を考えたことがあります!!実際買いに行こうと娘連れて人形見せたら怖がりました😅
なので結局買いませんでした💦
その代わり、アンパンマンの人形が家にあるのですが、アンパンマンにオムツはかせたりご飯あげたりしています🤣

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    最終的にはそれが一番大事ですよね💦
    私も人形めちゃくちゃ怖い子だったので娘も生身の赤ちゃんを知っている分、人形は怖がるか?など思っています💦

    アンパンマンにオムツ🤣可愛い💕

    • 6月16日
さわさわ

我が家はメルちゃん2つ持っています!
普通のメルちゃんとメイクアップメルちゃんです。
2歳の頃に買いましたが、年中になった今も1番遊んでるのはメルちゃんです。
お風呂にも入れて、洗ったりしてあげてますよ〜!
ですがお風呂に入れると手入れは面倒です。
そのままにしておくと中にカビが生えるので、首チョンパにして一晩乾かしてます💦
髪の毛はタオルドライしてトリートメントつけて頭の中?にアルコールかけて冷風ドライヤーで乾かしてます…。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    メイクアップメルちゃん実物がおもちゃ屋さんにありました!
    メルちゃん人気ですね💕

    お風呂の後のことを考えるとカビとか髪の毛の乾燥とかたしかに困りますよね💦
    首チョンパできる自信ないです🤣笑
    お風呂、難易度高いですね💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

答えになってないかもしれませんが、
うちの子はくまのぬいぐるみを一生懸命お世話してます😆ごはんあげたり、おむつかえたり、寝かしつけたりw
小さいぬいぐるみではなく、娘と同じくらいの大きさのクマが3匹いるので、それで満足してますよ🙂

ぽちさんが人形苦手なら、娘さんお気に入りのぬいぐるみを探してみるのも選択肢としては良いのでは?🧡

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    十分参考になります☺️
    先日までしまじろうで満足していたのですが生身の赤ちゃんと関わるようになってからしまじろうじゃダメみたいで…
    ということはメルちゃんとかもダメかもですよね🤔💦

    人形苦手です😂ぬいぐるみ探しをするのもいいですね☺️

    • 6月16日
Eva

私はお風呂に入れられるメルちゃんを購入しました。(お風呂では使用していません)
下の子妊娠中、娘が子育て広場でお人形で遊びはじめたことがきっかけです。広場ではポポちゃん、ソランちゃんなどがありました。私は子供の頃は赤ちゃん人形には興味なく遊んだ記憶ありません。むしろ怖いなと😅おもちゃ屋さんに行って、ざっと見てサイズ感、櫛と哺乳瓶付きだったので選びました。(娘はよくミルクをあげて遊んでいたので)娘は気に入って遊んでくれています😊

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    私も子どもの頃赤ちゃん人形怖くて😅
    未だにちょっと怖いです笑
    お風呂に入れられるメルちゃんでお風呂には入れないのもありですよね☺️

    • 6月16日
ママ

うちはレミンちゃんを買いました。
私は子供にお世話人形で遊んでほしい派で、本物の赤ちゃんも大好きだったので、買い与えましたが、あまりお世話人形のお世話はしてくれず、普通のぬいぐるみのお世話ばかりしてますが、購入した経験とお友達の話から

①お友達からちゃんと水出してもカビるという話をきいてうちはいれませんでした。お風呂にいれるなら毎回しっかり乾かしたりとけっこう大変らしいです。
②私は目を閉じるほうがネンネさせる楽しみとかあっていいかなと思ってました。
③髪の毛は短いほうが絡まってもとかせばきれいになりました。でも、パーマのかかってる感じの長い髪のお人形もいるのですが、その子の方はもう元に戻すのは不可能な感じです。長くてもいつも大切にお手入れしていれば問題ないかもですが。
④私は見た目でレミンちゃんを選びましたが、あとからお友達が持ってるピーターキンベビーを見てそっちのがよかったなと思いました。その子がとても大切にお世話してからそう見えたかもしれませんが💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    遊ぶ遊ばないはありますよね😭💦
    全ての質問への回答ありがとうございます😍

    他の方からもお風呂後はケアが必要な話を聞いてお風呂は入れたくないな…と思いました笑
    髪の長さもお風呂も大切にお手入れできるかが問題そうですね💦

    見た目も重要ですよね!
    娘にとってもそうですが、私にとっても人形苦手なので見た目はかなり重要かもです😂

    • 6月16日
らら

私自身もお人形が苦手で
子供にも買う予定はさらさら無かったのですが
最近私の髪の毛をとかそうとしたり、家にあるぬいぐるみにお布団かけてトントンしてあげてたり、
保育園でも赤ちゃん大好きみたいで
女の子はやっぱりお世話が好きなんだなーと思って、考え変わりました☺️

私は自分の好みでお人形選んじゃいましたが(娘がまだそんなに喋れない為)
調べた感じ、ソランちゃんが可愛いお顔で、髪も長くて、横にすると目も閉じるので、ソランちゃんに決めました👌
お風呂も入れるみたいです!

うちの娘はまだ買って日がそんなに経ってないので
髪の毛の状態とかはなんともいえませんが、ヘアアレンジにも興味がある様だったので
長いソランちゃんにして2人で遊んでます😊
今はまだ、ほぼ私がやってますが笑


余談ですが娘は歯磨き嫌いなので、音が出る、ぽぽちゃん用の歯ブラシを買ってソランちゃんに歯磨きしてあげてます💡

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    まさにそんな感じです😭
    娘の行動を見ると私が嫌とかで否定するのはいけないなぁと💦

    ソランちゃん可愛い意見多かったです😳✨
    娘が髪の毛を触られるの嫌いなのでお人形の髪の毛長いのを結んで可愛いと思って欲しい気持ちもあります😍

    服はサイズがありますが他のグッズなら併用できそうなものもあるのですね☺️✨

    • 6月16日
deleted user

苦手でしたが義母からプレゼントで頂いたソランちゃんは可愛いです💕
新しく出たコルネちゃんは持っていないですが髪綺麗で一目惚れしました😍

ナンヒェンのベビー人形、ホビーラホビーレのニーナちゃん、ウォルドルフ人形なども検討していました😊
赤ちゃん人形が無いので下の子用に購入したいなと思っています👌

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    コルネちゃんはラプンツェルのですかね?
    ソランちゃん顔が可愛くて人気みたいですね😳💕

    他にもたくさん赤ちゃん人形あるのですね!
    無知なので調べてみます!

    • 6月16日
すなー

2歳のお誕生日にディズニーから出ているレミンちゃんをプレゼントしました😊💓
小さめで抱きやすく、髪の毛が短いので扱いやすいと思います!
お風呂は入れた後のケアが面倒なので入れたことはないですが、入れることはできます✨
目が閉じるタイプなので、娘も『ねんね!』と言って、分かっているようです☺
そして、なんと言っても顔がとっても可愛いです❤️
小物も色々と出ていますが、ディズニープライスなので、メルちゃんぽぽちゃんより高いです…😅
でも洋服とかめちゃくちゃ可愛いですよ😭💕

私もお人形には魂が宿るんじゃないか…と思っているのでお気持ち分かります😂😂笑
でも、ミルクやご飯をあげたり、歯磨きしたりと、毎日お世話をしている娘を見たら、買って良かったなぁと思いました🍀

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ディズニーの赤ちゃん人形は可愛くて人気ですね!

    やはり髪の毛が短い方が扱いやすそうですよね💦
    お風呂も難易度高そうで😂
    入れられるけど入れない選択もありますよね☺️
    娘の好みは分からないですが私は人形が苦手なので顔は重要です笑

    ディズニーブランドってなにかと高いんですよね😭💦
    そこは悩みます💦
    でも可愛いのがいい😭💦

    同じ気持ちの方がいて嬉しいです笑
    宿りそうですよね笑
    買ってよかったのですね☺️
    娘も人形がいける口なら買ってあげたいです!

    • 6月16日