![🔰konmi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩ママの中で、マタニティ婚した方のメリットとデメリットを教えてください。
《披露宴について》
先輩ママの中で、マタニティ婚した方はいますか??
実際のメリットとデメリットを聞きたいです\( ・ω・ )/
- 🔰konmi
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
5ヶ月の時にしました☺️
とくにメリットもデメリットも感じず普通にいい思い出となる結婚式でしたよ☺️笑
つわりがあったので体調的にはきつい時もありましたが😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5か月でやりました!!
みんなと思い切り楽しめず、やはり身軽の時にやるのが一番楽しめるかなって思いました!!
-
🔰konmi
ありがとうございます!
やはりそうですよね…
だけど、子供も早く欲しいし完璧な披露宴は望んでないのでつわりで多少つらくてもそれもプラスに考えられるかなと(´∇`)- 6月16日
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
7ヶ月の時にしました😊💓
長時間ドレス着るとしんどかったです😓
なのでお色直しの時間を長めにとって少し休憩しました!
お腹しんどいので和装は諦めました🥺
-
🔰konmi
ありがとうございます!
挙式と披露宴は別々のところでやります。挙式では白無垢を着たかったので非妊娠時に行う予定です!- 6月16日
-
はるる
何ヶ月の時にやるかにもよると思いますが、後ろで調節できるものにしました😊💓
全然余裕で着れましたよ🤩
私も色打掛で写真のみ撮りました🥰- 6月16日
![カナ18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ18
一人目、式の1ヶ月前に妊娠がわかり、マタニティ婚になりました😅
ツワリはそれ程キツくなかったので楽しんで式は無事終わりましたが、やはり気を張ってたのか、終わってから自宅でかなりゲロゲロしてました💦
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
6カ月の時にやりました。
ドレスは式の1か月前に選びました。
お腹が大きくなることを考えプランナーさんと選んだり、妊婦であることを前提に話し合いしてくれるのでデメリットはまったくありませんでした。
つわりが終わった頃でもあったので😀
ダブルで祝福してもらえて凄く嬉しかったです。
もともと新郎新婦はほぼ座ってられないので、お酒なんてあってないようなものです!
あたしは座ってられなくて、食べたくて選んだ料理食べれませんでした。
準備期間につわりがかぶると料理選ぶ時大変ですかね😫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入籍したし避妊なしで
いいか〜と思っていたら
妊娠して4ヶ月のときに
挙式しました😊
つわりが辛かったですし
元々痩せ型なので
お腹出るのが早くて
ゆるめにしてもらいましたが
ドレスがキツかったです💦
お酒や生物を避けてもらって
楽しくできましたよ🎶
-
🔰konmi
ありがとうございます!
私はぽっちゃり系なのでお腹はあんまり目立たないかもですね、…(´^∀^`)
生物ってケーキも含まれますか(。-_-。)??- 6月16日
-
退会ユーザー
意外にコルセットぽいので
締め付け感があるので
料理を食べると
たいへんかもです💦
ケーキは普通に食べましたよ👍
魚やお肉には
しっかりと火を
通してもらいました🎶- 6月16日
![2児のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のまま
やる予定なかったんですが
9ヶ月でやりました🤰
式中は気張って平気でしたが終わったあとの疲労は凄かったです😅😅
ドレスも今はマタニティ用結構あるし結婚式1週間前くらいにまだ着られるか調節してもらえました🙌
なんだかんだ妊婦でも楽しめました💫
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
8ヶ月の時にあげましたよ(^^)
メリットはなんですかねー笑笑
まぁ産むまでにどーしてもあげたかったのであげられてよかったです😍
デメリットはとにかく体がでかいことですかね笑笑
前撮りしてたのでよかったですが、なんか大きい花嫁でした笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6ヵ月に入るくらいで挙げました!
デメリットは、私がお酒好きなので飲めなかったことくらいですね😂
結婚式にすごいこだわりがある方だと体型やプランなど気になることはあるかと思います。
私は気に入ったドレスが妊娠中でも着やすいものだったのと、やりたいことやりたくないことを明確にしていたのでプランナーさんとの打ち合わせも最小限で負担にならなかったこと、なにより楽しい1日を過ごせたので後悔はひとつもないです🥰
🔰konmi
ありがとうございます!
初めはマタニティ婚を考えてなかったのですが、コロナの影響で挙式も延期になり、お金の関係で披露宴も1年後になる予定でいます…披露宴もどうしてもやりたくて迷いましたが、マタニティ婚やってみようかなって…
でも、つわりがひどいしお酒も飲めないとかデメリットの意見しか聞いたこと無かったので実際どうなんだろうとということで質問してみました!
エイヤ
つわりはほんとにかぶったら準備も式も大変だとは思います💦
お酒は飲めなくても全然楽しめます☺️