※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの活動時間が長くなるのは、もう少し先かもしれません。6ヶ月の赤ちゃんは、2時間程度の活動時間が一般的です。焦らず、赤ちゃんのペースで成長を楽しんでください。

赤ちゃんの活動時間はいつから長くなってきますか??
もうすぐ6ヶ月ですが、活動時間も2時間ほどですぐに眠くなりグズグズ言い始めます💦
早く活動時間長くなって機嫌よくいて
ほしいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝はちゃんと寝れてますか?

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます🍀お昼寝は比によります💦しっかり寝れてもぐずる時もあって😣

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママに抱っこしてほしくて甘えているのかもしれませんね^_^

    • 6月17日
みーちゃんまま

ちょっとずつですが長くなっていくと思いますよ✨✨
気長に、楽しみつつお互い育児頑張りましょうね(^.^)

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます🍀そうなんですね!気長に待ってみます✨お互い頑張りましょう!!

    • 6月17日
nanana

その子によりますよ☺️
うちも3時間もたなかったです!
30分くらいしか寝なかったのもあるかもです!

なのでミルクや離乳食食べて少ししたら寝るって感じで、朝、昼、夕で寝てました😂

そのうち朝寝が長くなって、昼寝がなくなって朝と夕寝になって今では昼寝だけになりました☺️

  • たまごママ

    たまごママ

    コメントありがとうございます🍀そうなんですね!だんだん変わってきますかね!☺️

    • 6月17日