※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

子供を4年保育にするか年少から入れるか迷っています。家計に余裕を持たせつつ、子供に色々な経験をさせたいです。一緒に過ごす時間を増やすべきか悩んでいます。意見を聞かせてください。


下の子を4年保育にするか年少から入れるかすごく迷っています。家にいるよりお友達とあそんで色んな経験させてあげたいって思ってるのと週3くらいでも働いて家計に余裕を持たせたいなと思っていて…でも上の子みたいに一緒にいる時間を増やしてプレとかから始めたほうがいいのか…みなさんの意見きかせてください😭😭

コメント

みぃママ

真ん中の子を満3歳で入園させました✨コロナの影響で今月から登園してます😊
息子は運動神経が悪く、上手く階段の登り降りができなかった(膝を使って登り降りしてました😭)のですが、登園開始して2週間、膝を使わずに頑張るようになりました😊二言目には、幼稚園生だから❗️○○先生が言っていたから❗️と頑張るようになりました💖
お母さんとの時間も大事ですが、幼稚園で学ぶことは本当にたくさんあると思います✨
あとはお子さんの生活にもよるかな💦息子は人見知りもせず、集団生活が苦で無さそうだったので、本当に楽しんでいます💖