
2歳の子供の2日間の食事について教えてください。デリバリーやテイクアウトで大人の食事を考えているけど、子供の食事はどうしたらいいでしょうか?冷凍うどんや生協商品など、簡単で喜ばれるアイデアを教えてください。
2歳の子供の食事について教えて下さい💡
今度友達と2歳の子供が2日間泊まりにきます!
大人はデリバリー頼んだり、テイクアウトしたり何かしら簡単に作ったりしようかと思うのですが、子供のご飯はどういうものがあればいいでしょうか?🤔
例えば、冷凍うどんを用意しておいたらいいとか、これがあったら簡単にご飯になるとか教えて頂けると嬉しいです❤️
生協も利用しているので生協商品も歓迎です!
- 疲れ果てたアラサー(5歳3ヶ月)
コメント

I.m mama
冷凍うどんいいと思いますよ?😊
でもアレルギーとか好き嫌い
とかもあるかもしれないので
お友達に確認するか
デリバリーやテイクアウトの
時にお友達が注文とかしたり
するかもしれませんよ?😊😊

ママリ
お子様のレトルトカレー(アンパンマンやしまじろうのやつ)や、イシイのミートボール、冷凍のアンパンマンポテトなんかは、うちは常備してなにもしたくない日のご飯やおかずの足しにしてます😂
-
疲れ果てたアラサー
あ!よくアンパンマンカレー食べてます😆💡
アンパンマンポテトがありましたね😳❤️
私も食べれるので買っておきます✨
ありがとうございます❤️- 6月16日

退会ユーザー
うどんいいと思いますよ👌🏻
私が友人と集まるときはお好み焼きやたこ焼きなど粉物、おにぎり、蒸し野菜用意すると子供たち喜びます❣️
あとパンやバナナ、プチトマトそれと冷凍のアンパンマンポテトあるといいかなと思います😇💓
-
疲れ果てたアラサー
うどんは万能ですね😆
あ!お好み焼きとかいいですね😳❤️
準備も大変ではないし、私的にも楽です😍
バナナもよく食べるし必要ですね🤔💡
ありがとうございます❤️- 6月16日

退会ユーザー
お友達に聞いておくといいと思います!!
何を食べさせるかは本当に親によって違うので
子ども用の食事がないから、買っておいて欲しいものがあったら言ってね!って言ってもらえると助かります
-
疲れ果てたアラサー
家が近所なんで、聞いても本当はいるのに大丈夫とか、買うものとか聞くと逆に全部買っていくと言ってうちの食材とかまで買いに行っちゃうのですよ😭
なので、さらっとこれあるよーとか言って提案できたらなぁと思っています😣💦
でもいくらよく会っていたって人の子なので親によりますよね😊
ありがとうございます❤️- 6月16日
-
退会ユーザー
なるほどなるほど!
私もきっと自分で買っていきます✨
冷凍食品とかレトルトとか、あげないのでアンパンマンポテトとか買ってくれるのは嬉しいですが、見せられて子どもが欲しがると嫌だなって思ってしまいます💦💦
わざわざ買っておいてくれたのに、いらないと言いにくいのもありますし- 6月16日
-
疲れ果てたアラサー
そうなのですね🤔💡
友達の子はアンパンマンポテトもレトルトも食べているのでNGという心配はないのですが、、身軽に来てもらえるようにもう少し考えてみます😊
うどんはあっても困らないのでとりあえず常備しておきますね❤️- 6月16日
疲れ果てたアラサー
よく一緒にいるのですが、特にアレルギーはないというのはわかっていて、デリバリーも都会ではないので種類も少なく味の濃いものが多いので一応用意しておいた方が楽かなぁと思っています😣💡
一応すぐに食べれるようにうどんは用意しておこうと思います😊
ありがとうございます❤️