
コメント

nn62yy
あからさますぎますね😳💦
こどもだし、ましてや自分の孫だし、窓閉める前に大丈夫かしら?とか思わないんですかね…💦

はじめてのママリ
旦那が同じで苛つきます。
-
ままり
うちも旦那いたら同じですww
うざいですよね🤣🤣🤣- 6月16日

はじめてのママリ🔰
私も同居しててもうイライラ止まりません😣私は先日、朝ミルク作ってたら「起きちゃった!」と言われました😢
ykさんは義母にイライラ変換できるから偉いです。私…子供にあたってしまいます😢
-
ままり
それありますあります!!!
朝早くに子供起きてると、義母起きてきたとき「今日も朝早かったねえ、5時くらい?」とか聞いてきます。や、6時すぎてましたけどwあなた起きるの遅いだけ!と心の中で😂
あたしもなんでも言える性格じゃないので、溜め込んでます。。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
言えたら楽ですよね💦母乳が気に入らないのかイチイチうるさいし💧
私も頭おかしくなりそうで💦旦那におかしい!と言われ…原因はお前の親だ!って言いたいけど言えない💧そして旦那のいない時に嫌味というか、産後に言われたくない言葉を浴びせられておかしくなる😓その繰り返しです💧- 6月16日
-
ままり
大丈夫ですか😭😭
旦那が味方になってくれないと苦しいですよね(T_T)- 6月16日

退会ユーザー
わたしも窓閉める派です😂
いくら昼でもうるさくないですか?🤣🤣
-
ままり
元気だなーくらいです笑
近所の子にしても😂
時間帯は気にしますけど、あとは自由です😂- 6月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね!地域性もあるかもしれないですね😳
夜勤の人とかもいるだろうし、心無い人とかもいるかもしれないので気にします😭😂
コメント欄にも腹立つという意見が多くて驚きました😂- 6月16日
-
ままり
田舎の方で家との間も距離あるし、お年寄りの方が多いので😅
近所同士仲良くて、外で遊んでてもみんな話しかけてくれるような人ばっかりです😊
なので、恵まれてると思います😊- 6月16日
ままり
子供にイライラしてても義母に対してのイライラに切り替わります笑笑
あたしは近所の子が騒いでても気にしないし、お互い様だと思って好きにさせたいんですけど、窮屈すぎます(T ^ T)